Quantcast
Channel: プリキュアの数字ブログ
Viewing all 411 articles
Browse latest View live

お盆玉って文化があるらしい--プリキュアにおぼんだまをあげると30万円かかる--

$
0
0

 

ちょっと自分知らなかったのですけど、最近「お盆玉」っていうのがあるみたいですね。
これは要するに、お年玉のお盆バージョンです。

専用のポチ袋もあります。

 お盆玉とは

お盆玉

年始にあげるお年玉同様、盆休みに孫や親戚の子どもにあげる小遣いのこと

お盆玉(おぼんだま)とは - コトバンク

お年玉同様、お盆休みに孫や親戚の子どもにあげる小遣いのこと、らしいです。

もともとは、山形の一部地域で江戸時代からある風習だったらしいのですが、
それをある企業が2010年に専用のポチ袋を作りだしたのが始まりのようです。

郵便局が2014年から「お盆だま」のポチ袋を売るようになり、一般に浸透してきたみたいですね。

郵便局がお盆玉袋を売ることになった理由については、「郵便局は、手紙や贈りものもそうですが、人と人をつなぐのが役割です。お盆玉袋も、人と人をつなぐきっかけになれば」とのこと。

夏の新定番!? お年玉ならぬ「お盆玉」 - Excite Bit コネタ(1/2)

夏のお年玉…お盆玉/ポチ袋 (スイカ)

もう・・自分はお年玉をあげる立場にになっているので、
さすがにコレ以上の出費は・・勘弁してほしいですよね。

 

お盆玉の相場は、
小学生:1000~3000円
中学生:3000~5000円
高校生:5000~10000円

、とほぼお年玉と同じくらいな様です。

元々、おじいちゃん、おばあちゃんが、孫にあげることを想定しているのだと思いますが、
仮にこれがお年玉並みに定着しちゃうと
「おじいちゃんおばあちゃんから孫へ」から、いつのまにか「親戚の子供に、普通にあげる」に変わっていく日が来るのだろうことは容易に推測されます。

「あげるのが当たり前」「もらうのが当たり前」にはなって欲しくはないなぁ・・
これは断固阻止・・・しないといけないような・・・


でも、ウチのおじいちゃん、おばあちゃんも、孫に何か買っている時は
「仕方ないなあ・・」とか言いながらも、ものすごくうれしそうにしています。

そういった
おじいちゃん、おばあちゃんが孫の笑顔を見たい気持ちもわからないでもないし・・

どうなるんでしょうね、コレ。

「おじいちゃん、おばあちゃんから孫へ」で、留まってくれればよいのですけど。

 

プリキュアにお年玉をあげると24万円かかる。

(で、ここからがある意味本題です。)

かつて、プリキュアにお年玉をあげるといくらかかるのか、という記事を書いたことがあります。

prehyou2015.hatenablog.com

プリキュア全員ににお年玉を上げると、24万6千円かかります。
(ガルパン勢は54万円、アイドルマスター勢は75万円かかることを考えると少ないほうですね。よかったあ。)


もし、今後「おぼんだま」が定着しちゃって、

お正月と同様に、お盆に「おぼんだま」をプリキュア全員にあげることになったとすると、

お年玉と同様に、

小学生 3000円×2=6,000円
中学生 5000円×46*1=230,000円
高校生 10000円×1=10,000円

計24万6000円
かかります。

でも。

よく考えたら、お正月ではなくて、お盆です。
ダークプリキュアとかバッドエンドプリキュアとか、
「すでに消えていった」プリキュアたちも、お盆ならば帰ってくるはずです。

f:id:kasumi19732004:20160608221743p:plain
(バッドエンドプリキュア)

f:id:kasumi19732004:20160609003315p:plain
(ダークプリキュア5)


それを考えると、30万円以上は覚悟しないといけませんね。

お年玉で24万円、おぼんだまで30万。

どうしましょう。
さらに出費が増えてしまいます。

困った、困った。(払う気まんまん)

 

(おわり)

 

 

prehyou2015.hatenablog.com

 

*1:レギュラー42人+満薫、レジーナ、ゆいちゃん


プリキュア声優さんの出身地一覧。首都圏の守りは完璧。

$
0
0

 プリキュア声優さんの出身地一覧です。


(2,3年前に似たようなのをツイッターで見かけたのですが、更新されていないようですので、最新の情報で作り直しました。)

最新作、魔法つかいプリキュアの3人は全員関東圏出身でした。
キュアミラクル(高橋 李依):埼玉
キュアマジカル(堀江由衣):東京
キュアフェリーチェ(早見 沙織):東京

 プリキュア声優さん分布全国マップ

f:id:kasumi19732004:20160612144143p:plain

 

 ・出生地と出身地が違う場合は、公式プロフィールに従い出身地を記載。
・白地図使用:地図の無料素材 - 地図AC

これだけのプリキュアに守られている日本、
この先、どんな外敵がきても安心ですよね。

首都圏の守りは完璧

特に首都圏の守りは過剰な程に完璧です。
これを攻め落とせる敵はまずいないでしょう。
いつフリーザ様が来ても瞬殺できるレベルです。
ちょっと襲ってくる敵が可哀想になります。

地方の守り

対して、地方の守りは関東地区に比べて格差が感じられます。
これがいわゆる社会問題となっている「地方格差」というやつなのでしょうか。

比較的、西日本の守りは固いようです。
(大阪にはキュアムーンライトがいたり、九州地区にはキュアエース、キュアロゼッタのドキドキコンビが好守を支えています。)

対し、東日本の守りに若干の不安を覚えます。
キュアハニーをはじめ、コメどころの東北、北海道を押さえられて米が食べられなくなると困るプリキュアも多数いることから、
今後の課題は東日本、特に日本海側の守りを固める必要があるようです。

黄色プリキュアは地方在住

あと気づいたのですが、
いわゆる「黄色プリキュア」は地方を守っている確率が高かったです。

(地方)
キュアパイン:北海道
シャイニールミナス:北海道
キュアサンシャイン:岩手
キュアピース:岡山
キュアロゼッタ:福岡
キュアトゥインクル:福岡

(関東圏)
キュアミューズ(埼玉)
キュアレモネード(神奈川)
キュアハニー(神奈川)

と、黄色プリキュア9人中、6人が地方を守っています。

プリキュアのいない県

プリキュアがまだいない県は下記になります。
(イレギュラーなプリキュアはいる可能性はあります)

東北:青森、山形、宮城、福島
北陸:新潟、富山、福井
関東:群馬
中部:山梨、長野、静岡、三重、岐阜
近畿:京都、滋賀、奈良、和歌山
中国:鳥取、島根、広島、山口
四国:香川、徳島
九州:大分、宮崎、鹿児島、佐賀、長崎
沖縄

関東地区は何で、群馬県だけいないのでしょうね・・・


なにはともあれ、
これだけのプリキュアに守護されている日本国。

こんな国で生きていけるなんて、なんて幸せなことなのでしょう。

 (おわり)

 (一覧表)

地区県名プリキュア名 
北海道 シャイニールミナス(田中理恵)、キュアパイン(中川亜紀子) 
東北地方岩手キュアサンシャイン(桑島法子) 
秋田キュアマーメイド(浅野真澄) 
北陸地方石川キュアエコー(能登麻美子) 
関東地方栃木キュアマリン(水沢史絵) 
茨城キュアソード(宮本佳那子),キュアラブリー(中島愛) 
千葉キュアホワイト(ゆかな),キュアビューティ(西村ちなみ) 
神奈川キュアレモネード(伊瀬茉莉也),キュアハート(生天目仁美),キュアハニー(北川里奈) 
埼玉キュアブラック(本名陽子),キュアルージュ(竹内順子),キュアミント(永野愛),キュアミューズ(大久保瑠美),キュアミラクル(高橋 李依) 
東京キュアブルーム(樹元オリエ),キュアイーグレット(榎本温子),キュアドリーム(三瓶由布子),ミルキィローズ(仙台エリ),キュアベリー(喜多村英梨),キュアパッション(小松由佳),キュアフラワー(坂本千夏),ダークプリキュア(高山みなみ),キュアメロディ(小清水亜美),キュアリズム(折笠富美子),キュアビート(豊口めぐみ),キュアハッピー(福圓美里),キュアマーチ(井上麻里奈),キュアプリンセス(潘めぐみ),キュアフローラ(嶋村 侑),キュアスカーレット(沢城みゆき),キュアマジカル(堀江由衣),キュアフェリーチェ(早見 沙織) 
東海地方愛知キュアフォーチュン(戸松遥) 
近畿地方大阪キュアムーンライト(久川綾) 
兵庫キュアアクア(前田愛),キュアサニー(田野アサミ)、キュアダイヤモンド(寿美菜子) 
中国地方岡山キュアピース(金元寿子) 
四国地方愛媛キュアブロッサム(水樹奈々) 
高知キュアピーチ(沖佳苗) 
九州地方福岡キュアロゼッタ(渕上舞),キュアトゥインクル(山村 響) 
熊本キュアエース(釘宮理恵) 

 

 

prehyou2015.hatenablog.com

 

プリキュア玩具のトイネスランキング2016年5月<人気おもちゃのランキング>

$
0
0

プリキュア玩具のトイネスランキングです。
2016年5月のランキングが出ました。

2016年5月

総合 TOP10
1位 ↑動物戦隊ジュウオウジャー 変身携帯 DXジュウオウチェンジャー
2位 ↑動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ123 動物合体 DXジュウオウキング
3位 ↑仮面ライダーゴースト DX仮面ライダー45ゴーストアイコン&伝説!ライダーの魂!DVDセット
4位 ↓魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン
5位 →魔法つかいプリキュア! リンクルスマホン
6位 →仮面ライダーゴースト 変身ベルト DXアイコンドライバーG
7位 ↑ベイブレードバースト B-38 ベイブレードバースト エントリーセット
8位 ↑妖怪Pad S
9位 NEW71012 レゴ®ミニフィギュア ディズニーシリーズ
10位 ↑ベイブレードバースト B-41 スターター ワイルドワイバーン.V.O

 

女の子向け TOP10
1位 →魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン
2位 →魔法つかいプリキュア! リンクルスマホン
3位 →魔法つかいプリキュア! リンクルステッキDX
4位 ↑ヒミツのここたま おおきなここたまハウス
5位 ↑リカちゃん キラメイク つばさちゃん
6位 ↓魔法つかいプリキュア! リンクルステッキ
7位 →ヒミツのここたま すてきなティーポットのおうち
8位 ↑魔法つかいプリキュア! 変身リンクルストーンセット
9位 ↑はじめてのアクアビーズ☆
10位 ↑リカちゃん ドーナツいっぱい ミスタードーナツショップ

引用:月間ランキング | おもちゃランキング | おもちゃの総合情報サイト: おもちゃ情報net.

 

 魔法つかいプリキュアのランキング推移

f:id:kasumi19732004:20160616222152p:plain

 

各プリキュアシリーズ「5月」の推移

f:id:kasumi19732004:20160616222310p:plain

 

 

2016年5月は、
「総合」ランキングで、
4位:おしゃべり変身モフルン
5位:リンクルスマホン
、の2アイテムがランクインしました。

モフルン、リンクルスマホンともに安定した強さですね。

 

また、「女の子向け」ランキングでも
1位:おしゃべり変身モフルン
2位:リンクルスマホン
3位:リンクルステッキDX
6位:リンクスステッキ
8位:リンクルストーンセット
の5アイテムがランクインしました。

「女の子向け」1~3位は安定していますね。
「おしゃべり変身モフルン」が相変わらずの強さです。

魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン

 

2016年の大ヒット玩具になるのは間違いないと思います。

ちょっと気になるのが、バンダイのイチオシアイテム「魔法の水晶」がランクインしてこなかったことですね・・・。

今の所、プリキュア玩具は好調な売れ行きな様です。

引き続き推移見守っていきましょう。

f:id:kasumi19732004:20160616222619p:plain

 

 

(↓他の月はここから見られます)

prehyou2015.hatenablog.com

prehyou2015.hatenablog.com

おとなのプリキュア事情2016 ---大人に人気のプリキュアは?---

$
0
0

プリキュアは間違いなく「子どもたち」のものです。
我々良い大人は、外野から観戦するのがマナーってものです。

でもね。

最近、プリティストアなどであきらかに大きなお友達を意識したグッズも発売されていることからわかるように、少しは僕たちも楽しんで良いような気もします。

2016年現在の「おとなのプリキュア事情」ちょっと調べました。
(去年も同様の調査を行ったのですが、今年もやりました。)

 

測定方法

 今回は、PIXIV(ピクシブ)に投稿されているプリキュア関連の数を計測、集計しました。

表記ゆれを防ぐために、タグによる検索を行い、最も多いものを数値として採用しています。
(例:「プリンセスプリキュア」17647 「GO!プリンセスプリキュア」2138の場合、前者の数値を採用)

一般向けのお話

プリキュアの位置づけ

まずは、大友におけるプリキュアの位置づけを調べました。

あ、大友ってのは「大きなお友達」の意味です。

主要なアニメ、ゲームのピクシブ投稿数です。
(検索日:2016年6月18日 20:00)
タイトル名によるタグ検索です。

f:id:kasumi19732004:20160619210023p:plain


実はピクシブってポケモンがかなり強かったのですね。知りませんでした。

 


プリキュアの位置づけは、「艦これ」や「初音ミク」「アイドルマスター」といったモンスターコンテンツよりは下ですが、「まどか☆マギカ」「ラブライブ」といった一時期の流行アニメよりは投稿数が多いようです。

当然プリキュアの方が放送年月が長く、歴史を重ねているので一概に比較はできません。(歴史的に一番近いのは「アイドルマスター」かもしれません)

それでも、やっぱり「プリキュア」ってコンテンテツは、大友の関心度はかなり高いことが伺えます。

大友人気のあるプリキュアは?

こちらは、シリーズ別でのピクシブの投稿数です(R18含む)。
(全ての期間で集計しているため、歴史が古いシリーズの方が数的には有利です。)

f:id:kasumi19732004:20160619210102p:plain

一番投稿数が多いのは「スマイルプリキュア!」。
2位の「ドキドキ!プリキュア」に2倍近い差をつけ、圧倒的な投稿数です。

棒グラフで見ると一目瞭然でしょうか。

f:id:kasumi19732004:20160619210207p:plain

 スマイルが飛びぬけて多く、次いでドキドキ!プリキュア、ハートキャッチプリキュア!が続きます。

同じデータですが、円グラフにすると違うことが見えてきます。

f:id:kasumi19732004:20160619210233p:plain

スマイルプリキュア!(25%)、ドキドキ!プリキュア(14%)、ハートキャッチプリキュア!(14%),、この3作品で、全体の53%、過半数を占めています。

要は、

「スマイルプリキュア!」
「ドキドキ!プリキュア」
「ハートキャッチプリキュア!」

この3タイトルが、大きなお友達に人気のあるプリキュア(だった)といえるのではないでしょうか。


しかし、これはあくまで「全期間」での集計です。
過去作が強いのは当たり前なので、最近1ヶ月の投稿数も調査してあります。
下の方にあります。(→最近1ヶ月の傾向

大友人気のあるキャラクターは?

次にキャラクター名での投稿数の結果を見てみます。
投稿数の多いキャラクターは下記の通りになりました。
(こちらも、全期間でも集計なので、過去のプリキュアの方が数的には有利になります)

プリキュア名のピクシブ投稿数について

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160619/20160619210146_original.png


キュアピースが圧倒的な強さでした。
次いで「キュアハッピー」「キュアマリン」と続きます。

投稿数トップ10の内訳は、

スマイルプリキュア 5人
ハートキャッチプリキュア 3人
ドキドキ!プリキュア 2人

と、この3作品で独占しています。

特にスマイルプリキュアは5人全員トップ10にランクイン
していますね。
(1位:ピース 2位:ハッピー 5位:ビューティ 8位:サニー 9位:マーチ)

やっぱりスマイル組は強いですね。

当時を思い出しても、なんだか大友が恐ろしい勢いで食いついていましたよね。

変身前キャラ名で一番人気は? 

ピクシブでは、「プリキュア名」の他に、「変身前の人物名」でタグがついているものもあります。そこで、変身前のキャラ名でも検索集計を行いました。
(当然、プリキュア名と、変身前のキャラ名が1枚の絵で重複している場合もあります)


変身前のキャラのピクシブ投稿数について

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160619/20160619210358_original.png

 

変身前のキャラ名でも、
1位はキュアピースこと「黄瀬やよい」でした。
なんなのでしょうね、この強さは。

次いで同じく「スマイルプリキュア」より「緑川なお」、
「ドキドキ!プリキュア」より「相田マナ」と続きます。

変身前の人物名でも、トップ10のうち、

スマイルプリキュア 5人
ドキドキ!プリキュア 3人
ハートキャッチプリキュア 2人

と、この3作品で独占しています。
こちらでもスマイルプリキュアは5人全員トップ10にランクインしていますね。

 

 プリキュア名と人物名の人気の差について

プリキュア名と人物名を並べるとこうなります。

f:id:kasumi19732004:20160619230053p:plain

「プリキュア名で投稿数の多いキャラ」と、「変身前のキャラ」で投稿数が多いキャラとで、色々と面白い結果が見えます。

プリキュア名、変身前キャラ名ともに、1位は不動のキュアピースですが、

例えば、
キュアマーチ(9位:4062)→緑川なお(2位:9693)
と、変身前の方が投稿数が多くなったり、
逆に、
キュアサンシャイン(4位:4998)→明堂院いつき(23位:2454)
の様に、変身前キャラの投稿数が極端に落ちる例もありました。

「キュアマーチ」よりも「緑川なお」の方が(妄想的に)描きやすい傾向にあったのかも知れませんし
また、
「明道院いつき」よりも「キュアサンシャイン」の方が(露出的な意味でも)描きやすかったのでしょうか。

特に「スマイルプリキュア!」「ドキドキ!プリキュア」において、
「プリキュア名」よりも、「変身前の人物名」タグでの登録数が多くなっている傾向にありました。

f:id:kasumi19732004:20160620210100p:plain

 

逆に、「変身前のキャラ名」よりも「プリキュア名」の方が検索数が多い傾向にあったのが、
「フレッシュプリキュア!」「ハートキャッチプリキュア!」でした。

f:id:kasumi19732004:20160620210129p:plain

 

このあたり、投稿する人が「プリキュア」を重視していたのか、「変身前のキャラ」を重視していたのかが垣間見えます。
(最近の傾向は、どうも「変身前のキャラ名」での投稿が多くなってきている感じですね)

ピンク、ブルー、イエローで75%

 プリキュアは「色別」で語られることも多いですね。

プリキュアの色別での割合を調べました
(初代~SSの5人は除いて、戦隊的な色合いになったプリキュア5以降のキャラで集計しました。)

便宜的にスイートプリキュアのキュアリズムはブルー、キュアビートは紫、魔法つかいプリキュアのキュアマジカルは紫で集計しています
キュアリズムは本来ピンク(もしくは白)なんですが、メロディとダブルピンクにすると趣旨がぶれちゃうためです。あとキュアビートも(個人的には)青だと思っていますが紫で集計しました。

結果です。

プリキュアの色別の投稿数の割合

f:id:kasumi19732004:20160619210626p:plain

ピンク、ブルー、イエローの3色で76%を占めています。

ただし、これは当たり前と言えば当たり前なのです。
集計人数が、

ピンク9人、ブルー9人、イエロー8人、緑2人、赤5人、紫5人での集計なので

均等に投稿されている仮定した時の期待値は、
ピンク24%、ブルー24%、イエロー22%、緑 5%、赤13%、紫13%です。

カイ二乗検定を行い、分散に有意差があるか調べましたが、残念ながら有意差は無く、要は偶然でも起こりうる範囲の数字でありました。

それでもやっぱり、この3色は多い傾向な様な気がしますよね。


こちらは、各シリーズの色別の投稿数の割合データです。

プリキュアタイトル別のカラー別の割合について

f:id:kasumi19732004:20160620212848p:plain

 各シリーズ毎の、キャラ別の人気の傾向が判って面白いですね。
各シリーズ通して「黄色キャラ」に人気があるのがなんとなく判ります。

 

最近1ヶ月の傾向

最近1ヶ月の投稿数の傾向です。2016.5.19~6.18のデータになります。

プリキュアシリーズの1ヶ月のピクシブ投稿数(2016.5.19~6.18)

f:id:kasumi19732004:20160620213107p:plain

1ヶ月の投稿数(2016.5.19~6.18)
1位:魔法つかいプリキュア 756(42%)
2位:Go!プリンセスプリキュア 271(15%)
3位:ドキドキプリキュア 171(9%)
4位:スマイルプリキュア:159(9%)
5位:ハピネスチャージプリキュア 84(5%)

1位は放送中の「魔法つかいプリキュア」、
2位に昨年放送の「Go!プリンセスプリキュア」になるのは、当たり前としても、


3位に「ドキドキ!プリキュア」、4位「スマイルプリキュア」と、ここ1ヶ月でもこの2作はかなりの強さですね。

 最新作「魔法つかいプリキュア!」が7~80%位行くのかと思いましたが、意外と旧シリーズも頑張っているようです。

キャラ別の最近1ヶ月の投稿数です。
(2016.5.19~6.18)

f:id:kasumi19732004:20160619210602p:plain

こちらも当然、最新作および前年作のプリキュアの投稿が多いのですが、
過去作のプリキュアたちも万遍なく投稿されていました。

こういった、過去作にも根強いファンがいることが、プリキュアの歴史でもあり強みであると言えるのではないでしょうか。

おとなのプリキュア事情(R18)

ここからは、おとなの世界になります。
ピクシブにおけるR18の投稿数をしらべました。

R18におけるプリキュアの位置

R18ピクシブ投稿数について

f:id:kasumi19732004:20160620220248p:plain

「艦これ」「アイドルマスター」には負けますが、
意外とR18の投稿数も比較的多いプリキュア。

R18率(R18/総投稿数)も9.04%と比較的高い傾向にありました。
11個投稿があれば、1つはR18である、という位の割合ですね。

R18率が高いのは、スイートプリキュア

プリキュアシリーズのR18ピクシブ投稿数について

f:id:kasumi19732004:20160620220200p:plain

  R18の投稿数が最も多いのは案の定「スマイルプリキュア!」でした。2位の「ドキドキ!プリキュア」にダブルスコアをつけて圧倒的な投稿数です。

しかし、
最もR18「率」が高かったのは、スイートプリキュア。これがもう12.8%と圧倒的な強さでした。
スイートプリキュアのタグがついている投稿のうち、8枚に1枚はR18という状況です。
なんなのでしょう。スイートプリキュアはいろいろと描きやすいのでしょうか。

 

R18人気の高いプリキュアは?

次に、プリキュア別のR18投稿数です。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160620/20160620220623_original.png?1466427998

 こちらでも、R18投稿数では「キュアピース」が圧倒的な強さでした。


「R18率」で見ると
1位「キュアメロディ」15.6%
2位「キュアリズム」15.2%
、とスイートプリキュアの2人がワンツーフィニッシュでした。

やっぱり、スイートプリキュアの2人は「同時にR18」になっている確率が高いようですね。理由は判りません。

プリキュア名と変身前のキャラ名での差

一般向けと同様に、R18でも「プリキュア名」と「変身前のキャラ名」において
投稿数の差が見受けられました。

R18プリキュア名と変身前キャラ名の投稿数の差について

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160620/20160620000747_original.png

こちらでも一般向け投稿の時と同様に
例えば、
「キュアサンシャイン」での投稿数が多いのですが、変身前「明堂院いつき」での投稿数は少ない傾向にあったり、
逆に、「キュアハート」よりも「相田マナ」の方が多かったり、

キャラクターによって特徴的な傾向が出ています。


どのみち「キュアピース」の1位は変わらないのですけどね・・。

黄色プリキュアはR18にされやすい?

f:id:kasumi19732004:20160620000958p:plain

 

R18投稿数のうち、約1/3はイエロープリキュアが占めています。
また、ピンク、ブルー、イエローの3色で75%を占めています。

ただし、こちらも集計人数が、
ピンク9人、ブルー9人、イエロー8人、緑2人、赤5人、紫5人での集計なので

均等に投稿されている仮定した時の期待値は、
ピンク24%、ブルー24%、イエロー22%、緑 5%、赤13%、紫13%です。

カイ二乗検定を行い、分散に有意差があるか調べましたが、残念ながら有意差は無く、偶然でも起こりうる範囲の数字でありました。もう少しサンプルが増えれば結果変わってくるのかも知れません。

それでもやっぱり黄色は強い。

 R18におけるプリキュアカラー別の割合

f:id:kasumi19732004:20160620215742p:plain

 こちらはR18投稿数におけるプリキュアのシリーズ別カラー別カラーの割合です。

各シリーズ毎で色々と特徴があって面白いのですが、
「Go!プリンセスプリキュア」におけるR18投稿数のうち、
「キュアトゥインクル」が58.5%を占めている、という結果が出ています。
この「Go!プリンセスプリキュア」の分散も検定を行った所、カイ二乗検定を行っても5%の危険率で有意差がある、という結果になりました。
要は、「Go!プリンセスプリキュア」においては、有意に「キュアトゥインクル」のR18投稿数が多いことがわかりました。

あと「スマイルプリキュア」においても、カイ二乗検定の結果、期待値からの乖離が見受けられました。(要はやっぱりキュアピースが強かった)

大友人気と売り上げの相関について

最後に「大友の投稿数」はプリキュアの売り上げに影響あるのかを調べました。

 ピクシブ投稿数とバンダイ売り上げの相関について

f:id:kasumi19732004:20160620230948p:plain


ピクシブ投稿数と、バンダイトイホビーの売り上げの

相関係数は0.37と微妙な数字です。

弱い相関がある、といえばあるのかも知れませんが、強い相関はありませんでした。

「大友人気」と「トイホビー売り上げ」には強い相関が無いようです。

表には有りませんが、「視聴率との相関」「映画興行収入との相関」「映画DVD、BD売り上げとの相関」も取りましたが、強い相関は認められませんでした。

まあ、そりゃあそうなのでしょう。

「大きなお友達の人気」は、「小さな子供たちの市場」に影響は少ないようです。

大きなお友達におきましては、
お子様に迷惑をかけずに、節度を守ってプリキュアライフを楽しみましょうね。

 

(おわり)

 

 

(関連記事)

prehyou2015.hatenablog.com

 

 

 

バンダイこどもアンケートから見るプリキュアの現状2016。支持率は少し回復か。

$
0
0

バンダイは「こどもアンケート」というものを定期的に行っています。(http://www.bandai.co.jp/kodomo/

その中で、「お子様の好きなキャラクターに関する意識調査」「お子様の好きなキャラクターは何ですか」
と言うものを毎年4月5月に行っています。(発表は6月)

2016年の結果がサイトで発表されたのでプリキュア関連をまとめておきます。
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question228.pdf


プリキュアは2004年から全てのデータはあるのですが、
2013年以降で調査方法が変更されているので、ここでは2013年以降のデータを扱います。

結果

2016年の結果

f:id:kasumi19732004:20160623231848p:plain

 

2013~2016年のまとめ

f:id:kasumi19732004:20160623214046p:plain

 

調査概要

【 調査目的 】 子どもの好きなキャラクターに関する意識・実態を探る
【 調査地域 】 全国(熊本県を除く)
【対象者条件】 0~12 歳の子どもを持つ親 ※子どもと一緒に回答できる方
【 調査手法 】 インターネット調査(協力:株式会社クロス・マーケティング)
【 実査期間 】 2016 年 5 月 13 日(金)~5 月 15 日(日)
【サンプル数】 800 人
【 構成 】
(全体) 0-2歳 3-5歳 6-8歳 9-12歳
  男子 100人 100人 100人 100人
  女子 100人 100人 100人 100人

引用(http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question228.pdf

2013年以降のプリキュアの支持率

(カッコ内はその年に放送されていたプリキュア)

総合(0~12歳女子)

2013(ドキドキ )21.3%(1位)
2014(ハピネス )12.3%(3位)
2015(プリンセス)  7.8%(4位)
2016(魔法つかい)  8.8%(2位)

3~5歳女子

2013(ドキドキ )51.0%(1位)
2014(ハピネス )31.0%(1位)
2015(プリンセス)26.0%(1位)
2016(魔法つかい)19.0%(1位)

6~8歳女子

2013(ドキドキ )29.0%(1位)
2014(ハピネス )17.0%(2位)
2015(プリンセス)??.?%(3位以下)
2016(魔法つかい)13.0%(1位)


 グラフにするとこうなります。

f:id:kasumi19732004:20160623214322p:plain

 

思うこと

総合(0~12歳女子)

 2016年の結果としては、
総合(0~12歳)女子で
4位(7.8%)→2位(8.8%)と2つ順位を上げました。
ここ数年常連であった「アイカツ!」が姿を消し、妖怪ウォッチの勢いも若干落ちてきたことも要因であるとは思いますが、昨年よりプリキュアの支持率が上がっていることは純粋に良い事だと思います。
ディズニー関連がアナ雪、ディズニープリンセスと2つ入ってきたり、新しく出てきた「すみっコぐらし」が女児の人気を集めている傾向が伺えます。
しかし、2004年以降、この総合トップ5に入り続けて入るのは「プリキュア」と「アンパンマン」だけです。プリキュアの安定的な人気が伺えますね。

3~5歳女子

プリキュアのメインターゲットである3~5歳女子は、2005年以降ずっと1位を取り続けていますが、2016年も不動の1位でした。
しかし、支持率は2015年(26%)→2016年(19%)と若干下がってしまいました。
それにしても、2013年(ドキドキの5月)は3~5歳の支持率が51%もあったのが、わずか3年で約1/3まで落ちているのは残念ではあります。
アイカツ!、妖怪ウォッチ、アナと雪の女王などの強豪が出て来て、プリキュア1強の時代が終焉を告げちゃった感じでしょうか。
とはいえ、
プリキュアの「3~5歳女子の支持率は下がっている」けど「継続して1位を取れている」ということは、女児向けキャラの支持の多様化が進んでいる証拠でもあり、その中でもプリキュアはきちんと支持されているという事が伺えますね。

6~8歳女子

6~8歳女子は、昨年は3位以下だったのが、2016年は1位に返り咲いています。
6~8歳女子は、プリキュアのメインターゲットより少し上の世代だと思われますが、この世代の支持率が回復傾向にあるのはとても良い情報だと思います。
「魔法つかいプリキュア!」は比較的低年齢層向けに訴求している感じを受けていましたが、6~8歳女子にも支持されていることが判りました。

バンダイ作品別売り上げとの相関について

実は、この「バンダイこどもアンケート」の結果は、バンダイのトイホビー作品別売り上げ(1~12月)との相関関係があります。(自分調べ)

相関係数が0.89とかなり高い相関を示します。
やはり、子供の支持率は、関連商品の売り上げにも影響するのでしょうか。

f:id:kasumi19732004:20160623221933p:plain

昨年よりもバンダイこどもアンケートの支持率は回復しています。
これはバンダイトイホビー売り上げの回復を示唆するものではないかと思っています。

 

(おわり)

 

 

(おまけ)

一応、2004年からのデータです。

 2004年からのランクイン詳細データ

2004年からの表およびグラフ

2013年以降は調査方法が変更になっているため参考まで

f:id:kasumi19732004:20160623231110p:plain

プリキュアには、731人ものキャラがいた。

$
0
0

「魔法つかいプリキュア!」も半分が終了しました。
この先、新しいキャラも登場してくると思います。

ちょっと区切りがついたので、
プリキュア12年間でどれくらいのキャラクターが出てきたのか
ちょっと調べました。

調査方法

記憶およびwikipediaを元に調査しました。
同じキャラで名前が違う場合(クイーンミラージュとキュアミラージュなど)は基本的に1キャラとしてカウントしてあります。

結果

プリキュアに登場したキャラは732人。

シリーズ名キャラ総数
ふたりはプリキュア/MH111
スプラッシュスター47
プリキュア5/GoGo72
フレッシュプリキュア52
ハートキャッチプリキュア66
スイートプリキュア44
スマイルプリキュア83
ドキドキ!プリキュア64
ハピネスチャージプリキュア71
Go!プリンセスプリキュア64

魔法つかいプリキュア!
(2016.6.26まで)

34
オールスター映画23
合計731

 

プリキュア12年間で登場したキャラは731人が確認できました。
(もちろん、詳細詰めればもっと多いと思います。)

一覧は最後にあります。

(→ 一覧表

 

登場キャラの内訳

f:id:kasumi19732004:20160626224153p:plain

学校関連:137キャラ
敵キャラ:126キャラ
映画登場:113キャラ
妖精、異世界:101キャラ
家族:93キャラ
サブキャラ:90キャラ
プリキュア:71キャラ
(※サブキャラは、上記に入らないキャラ(カオルちゃんなど)

登場キャラで一番多かったのは「学校関係者」(先生、クラスメイト)の137キャラ。
次いで、敵キャラクターの126キャラ。

やっぱりクラスメイトが沢山設定される関係で学校関係者が一番多いですね。
次いで、ある意味プリキュアに無くてはならない敵関係が126キャラいました。

後にプリキュアに転生したキャラ

これだけ沢山のキャラがいると、演じている声優さんもカブってきます。
妖精やサブキャラクターには沢山の声優さんのカブりがあるのですが、
(日向 みのり(SS)→モフルン(魔法)の齋藤彩夏さんなど)

ここでは「後にプリキュアに転生したキャラ」を集めてみました。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160627/20160627213747_original.png?1467031103

 

f:id:kasumi19732004:20160628212316p:plain

f:id:kasumi19732004:20160628225845p:plain

 

731キャラってすごいの?

この、登場キャラ731キャラってのは、果たしてすごい事なのでしょうか。
調べたところ、

アンパンマン:1768キャラ(ギネス認定)*1

ポケモン:769匹*2

戦争と平和(トルストイ):559人*3

銀河英雄伝説:600人以上*4

 ・・・

だいたい、戦争と平和(トルストイ)以上、ポケモン未満といったところでしょうか。
(この比較に意味があるかどうかは判りません)

自分は「戦争と平和」は途中で挫折しましたが、プリキュアキャラならばいつまでも覚えていられそうです。

しかしさすがのアンパンマンさんですね。

このアンパンマンさんの「1768キャラ」をプリキュア登場キャラが数で抜くには
この先1年で60名づつ追加されるとして、17年後、2033年になります。
もちろん、その頃もプリキュアは放送されているでしょう。
ギネス認定まで頑張れプリキュア。

しかし、沢山のキャラクターがいましたね。
おそらく、ここを読んでいる人の中には「ほとんどを覚えている」という強者も多いのでしょうね。

 この先も、プリキュアには魅力的なキャラクターが多数追加されていくことでしょう。

楽しみですね。

 

(おわり)

一覧表

注意!!この先ものすごく長いです!!!

 ふたりはプリキュア/マックスハート

111キャラ

キャラ名声優属性
1美墨 なぎさ / キュアブラック本名陽子プリキュア
2雪城 ほのか / キュアホワイトゆかなプリキュア
3九条 ひかり/ シャイニールミナス田中理恵プリキュア
4クイーン松谷彼哉妖精
5長老中博史妖精
6ウィズダム松野太紀妖精
7メップル関智一妖精
8ミップル矢島晶子妖精
9ポルン池澤春菜妖精
10ルルン谷井あすか妖精
11オムプ桜井敏治妖精
12パルプ浅野るり妖精
13ネルプ壱智村小真妖精
14シカルプ小野健一妖精
15スピカール 妖精
16シークン永野愛妖精
17パション菊池こころ妖精
18ハーモニン仙台エリ妖精
19ピュアン小松里歌妖精
20インテリジェン小林麻由子妖精
21ウィシュン埴岡由紀子妖精
22ホープン沼田祐介妖精
23ブレイブン安達まり妖精
24プロスン天田真人妖精
25ハピネン石毛佐和妖精
26ラブラン壱智村小真妖精
27エターナルン水沢史絵妖精
28ジャアクキング小野健一
29洋館の少年(ようかんのしょうねん) / 九条 ひかる(くじょう ひかる)寺田はるひ
30ピーサード高橋広樹
31ゲキドラーゴ石井康嗣
32ポイズニー雨蘭咲木子
33キリヤ木内レイコ
34イルクーボ二又一成
35ジュナ松本保典
36レギーネ深見梨加
37ベルゼイ・ガートルード西村知道
38サーキュラス上別府仁資
39ウラガノス高木渉
40ビブリス小林愛
41バルデス小野健一
42執事ザケンナーA、執事ザケンナーB小松里歌、滝知史
43オウム飯田利信
44ザケンナー上別府仁資→滝知史
45美墨 岳(みすみ たかし)子安武人家族
46美墨 理恵(みすみ りえ)荘真由美家族
47美墨 亮太(みすみ りょうた)高橋直純家族
48雪城 さなえ(ゆきしろ さなえ)野沢雅子家族
49雪城 太郎(ゆきしろ たろう)宮下タケル家族
50雪城 文(ゆきしろ あや)伊藤美紀家族
51忠太郎(ちゅうたろう)置鮎龍太郎家族
52藤田 アカネ(ふじた アカネ)藤田美歌子サブ
53竹野内 よし美(たけのうち よしみ)永野愛学校
54校長塩屋浩三学校
55米槻(こめつき)西村朋紘学校
56宮下(みやした)金光宣明学校
57高清水 莉奈(たかしみず りな)徳光由禾学校
58久保田 志穂(くぼた しほ)仙台エリ学校
59メグミ西野陽子学校
60中川 弓子(なかがわ ゆみこ)生天目仁美学校
61マキ寺田はるひ学校
62ユリコ鎌田梢学校
63野々宮(ののみや)寺田はるひ学校
64永井 さおり(ながい さおり)小野涼子学校
65越野 夏子(こしの なつこ)小清水亜美学校
66森 京子(もり きょうこ)名塚佳織学校
67柏田 真由(かしわだ まゆ)渡辺明乃学校
68谷口 聖子(たにぐち せいこ)吉田小南美学校
69森岡 唯(もりおか ゆい)城雅子学校
70矢部 千秋(やべ ちあき)中川亜紀子学校
71小田島 友華(おだじま ゆか)飯塚雅弓学校
72多幡 奈緒(たばた なお)菊池こころ学校
73加賀山 美羽(かがやま みう)水沢史絵学校
74藤村 省吾(ふじむら しょうご)岸尾大輔学校
75木俣(きまた)加藤木賢志学校
76支倉 一樹(はせくら かずき)飯田利信学校
77ブレキストン二又一成サブ
78マリオ・ピッカリーニ サブ
79小熊坂本千夏サブ
80モコくまいもとこサブ
81中尾(なかお)滝知史サブ
82甘井(あまい)松谷彼哉サブ
83子ヤギ水田わさびサブ
84大輝(だいき)岡村明美サブ
85植田(うえだ)田村勝彦サブ
86アリサ沢城みゆきサブ
87水戸屋のおばさん(みとやのおばさん)峰あつ子サブ
88笹野(ささの)長島雄一サブ
89望(のぞみ)川田妙子サブ
90永沢 勝子(ながさわ かつこ)折笠富美子サブ
91木村(きむら)道添愛美サブ
92山中(やまなか)埴岡由紀子サブ
93柴田 祐二(しばた ゆうじ)渡辺久美子サブ
94高田(たかだ)奥島和美サブ
95女王(じょうおう)工藤静香映画
96王子(おうじ)岸尾大輔映画
97執事(しつじ)園部啓一映画
98ラウンド野沢雅子映画
99スクエア松岡洋子映画
100マーキーズ川田妙子映画
101オーバル野田順子映画
102ペア中山さら映画
103ハート赤江珠緒映画
104魔女(まじょ)勝生真沙子映画
105ひなた千々松幸子映画
106老師(ろうし)青野武映画
107ムタ野沢雅子映画
108フリーズン草尾毅映画
109フローズン檜山修之映画
110矢口真里矢口真里映画
111清水佐紀清水佐紀映画

スプラッシュスター

47キャラ

キャラ名声優属性
1日向 咲/ キュアブルーム / キュアブライト樹元オリエプリキュア
2美翔 舞 / キュアイーグレット / キュアウィンディ榎本温子プリキュア
3フィーリア川田妙子異世界
4フラッピ山口勝平異世界
5チョッピ松来未祐異世界
6ムープ渕崎ゆり子異世界
7フープ岡村明美異世界
8ニギニギ苗木将也異世界
9レスレス埴岡由紀子異世界
10アマアマ埴岡由紀子異世界
11アクダイカーン五代高之
12ゴーヤーン森川智之
13カレハーン千葉一伸
14モエルンバ難波圭一
15ドロドロン岩田光央
16ミズ・シタターレ松井菜桜子
17キントレスキー小杉十郎太
18霧生 満(きりゅう みちる)渕崎ゆり子
19霧生 薫(きりゅう かおる)今井由香、岡村明美
20ウザイナー渡辺英雄
21日向 大介(ひゅうが だいすけ)楠見尚己家族
22日向 沙織(ひゅうが さおり)土井美加家族
23日向 みのり(ひゅうが みのり)齋藤彩夏家族
24コロネ渡辺英雄家族
25美翔 弘一郎(みしょう こういちろう)入江崇史家族
26美翔 可南子(みしょう かなこ)日下由美家族
27美翔 和也(みしょう かずや)野島健児家族
28篠原(しのはら)氷青学校
29岡井(おかい)伊藤静学校
30星野 健太(ほしの けんた)竹内順子学校
31宮迫 学(みやさこ まなぶ)入野自由学校
32伊東 仁美(いとう ひとみ)小野涼子学校
33太田 優子(おおた ゆうこ)城雅子学校
34安藤 加代(あんどう かよ)中川亜紀子学校
35二階堂 直人(にかいどう なおと)安澄純学校
36新田 純平(にった じゅんぺい)山口孝史学校
37竹内 彩乃(たけうち あやの)石塚さより学校
38泉田(いずみだ)伊藤静学校
39星野 健吾(ほしの けんご)志村知幸学校
40星野 静江(ほしの しずえ)甲斐田ゆき学校
41友也(ともや)福圓美里サブ
42鈴木 明日香(すずき あすか)沢海陽子サブ
43山口 真理(やまぐち まり)伊瀬茉莉也サブ
44柳田 国吉(やなぎだ くにきち)園部啓一サブ
45アワーズ菊池正美映画
46ミニッツTARAKO映画
47サーロイン速水奨映画

 プリキュア5/GoGo

72キャラ

キャラ名声優属性
1夢原 のぞみ / キュアドリーム三瓶由布子プリキュア
2夏木 りん/ キュアルージュ竹内順子プリキュア
3春日野 うらら / キュアレモネード伊瀬茉莉也プリキュア
4秋元 こまち/ キュアミント永野愛プリキュア
5水無月 かれん / キュアアクア前田愛プリキュア
6美々野 くるみ/ ミルキィローズ仙台エリプリキュア
7ココ草尾毅異世界
8ナッツ入野自由異世界
9ミルク仙台エリ異世界
10パパイヤ園部啓一異世界
11フローラ皆口裕子異世界
12シロップ朴璐美異世界
13メルポ水田わさび異世界
14ドーナツ国王(ドーナツこくおう)松本保典異世界
15ババロア女王(ババロアじょおう)安達まり異世界
16クレープ王女(クレープおうじょ)西原久美子異世界
17モンブラン国王(モンブランこくおう)玉川紗己子異世界
18ブンビー高木渉
19デスパライア杉山佳寿子
20カワリーノ優希比呂
21ブラッディ丸山詠二
22ハデーニャ小宮和枝
23ギリンマ檜山修之
24ガマオ陶山章央
25アラクネア沢海陽子
26コワイナー桜井ちひろ
27カゲ 
28館長(かんちょう)千葉繁
29アナコンディ山像かおり
30スコルプ子安武人
31ネバタコス島田敏
32シビレッタ鈴木れい子
33イソーギンチョー
34ヤドカーン乃村健次
35ムカーディア置鮎龍太郎
36ホシイナーふくまつ進紗
37夢原 勉(ゆめはら つとむ)滝知史家族
38夢原 恵美(ゆめはら めぐみ)日野由利加家族
39夏木 和代(なつき かずよ)浅野まゆみ家族
40春日野 ミッシェル(かすがの ミッシェル)金丸淳一家族
41春日野 まりあ(かすがの まりあ) 家族
42春日野 平蔵(かすがの へいぞう)中博史家族
43秋元 まどか(あきもと まどか)永野愛家族
44おタカさん神代知衣学校
45増子 美香(ますこ みか)山田茉莉学校
46今野 香織(こんの かおり)伊東久美子学校
47斉藤 美穂(さいとう みほ)埴岡由紀子学校
48中沢 絵理(なかざわ えり)道添愛美学校
49山本 亜紀(やまもと あき)沖佳苗学校
50森田 よしみ(もりた よしみ)天野由梨学校
51工藤 真由(くどう まゆ)工藤真由学校
52宮本 佳那子(みやもと かなこ)宮本佳那子学校
53鷲雄 浩太(わしお こうた)森訓久サブ
54坂本(さかもと)池田知聡サブ
55ローゼット伯爵遊佐浩二サブ
56末広 未来(すえひろ みく)今井由香サブ
57たむらけんじ(たむけん)たむらけんじサブ
58サンタクロース上田敏也サブ
59ブンビーカンパニーの社員優希比呂サブ
60ミギリンたくや(ザ・たっち)映画
61ヒダリンかずや(ザ・たっち)映画
62シャドウ朴璐美映画
63ダークドリーム西村ちなみ映画
64ダークルージュ長沢美樹映画
65ダークレモネード釘宮理恵映画
66ダークミント皆口裕子映画
67ダークアクア木内レイコ映画
68チョコラ川田妙子映画
69デザート土井美加映画
70ムシバーン大塚明夫映画
71ビター松風雅也映画
72ドライ石田彰映画

 フレッシュプリキュア!

52キャラ

キャラ名声優属性
1桃園 ラブ / キュアピーチ沖佳苗プリキュア
2蒼乃 美希 / キュアベリー喜多村英梨プリキュア
3山吹 祈里 / キュアパイン中川亜紀子プリキュア
4東 せつな/ キュアパッション小松由佳プリキュア
5シフォンこおろぎさとみ異世界
6タルト松野太紀異世界
7ティラミス緒方賢一異世界
8アズキーナ一色まゆ異世界
9メビウス西村知道
10クライン樋渡宏嗣
11ノーザ渡辺美佐
12イース声 - 小松由佳
13ウエスター松本保典
14サウラー鈴村健一
15ナケワメーケ 
16ホホエミーナ 
17ナキサケーベ 
18ソレワターセ 
19魔人(まじん) 
20桃園 圭太郎(ももぞの けいたろう)高瀬右光家族
21桃園 あゆみ(ももぞの あゆみ)氷上恭子家族
22桃園 源吉(ももぞの げんきち)麦人家族
23蒼乃 レミ(あおの レミ)雨蘭咲木子家族
24一条 和希(いちじょう かずき)KENN家族
25山吹 正(やまぶき ただし)木村雅史家族
26山吹 尚子(やまぶき なおこ)根谷美智子家族
27ミユキ飯塚雅弓サブ
28レイカ サブ
29ナナ サブ
30カオルちゃん前田健サブ
31知念 大輔(ちねん だいすけ)新垣樽助学校
32沢 裕喜(さわ ゆうき)植田真介学校
33御子柴 健人(みこしば けんと)豊永利行学校
34タケシ菊池こころサブ
35千香(ちか)天野由梨サブ
36オードリーオードリー(春日俊彰、若林正恭)サブ
37ジェフリー王子渡辺久美子サブ
38ゴードン中村秀利サブ
39アニマル吉田菊池正美サブ
40ウサピョン鶴ひろみ映画
41門番(もんばん)中野慎太郎映画
42シンバル猿(シンバルざる)矢部雅史映画
43ドレースちゃん一色まゆ映画
44マトリョーシカ埴岡由紀子映画
45トイマジン塩屋浩三映画
46テディベア坂本千夏映画
47大鏡(おおかがみ)酒井敬幸映画
48ルーレット伯爵(ルーレットはくしゃく)銀河万丈映画
49カンフー人形(カンフーにんぎょう) 映画
50宇宙人(うちゅうじん) 映画
51恐竜(きょうりゅう) 映画
52キング小嶋一成映画

ハートキャッチプリキュア!

66キャラ

キャラ名声優属性
1花咲 つぼみ / キュアブロッサム水樹奈々プリキュア
2来海 えりか / キュアマリン水沢史絵プリキュア
3明堂院 いつき / キュアサンシャイン桑島法子プリキュア
4月影 ゆり/ キュアムーンライト久川綾プリキュア
5花咲 薫子 / キュアフラワー坂本千夏プリキュア
6シプレ川田妙子異世界
7コフレくまいもとこ異世界
8ポプリ菊池こころ異世界
9コッペ堀内賢雄異世界
10コロン石田彰異世界
11デューン緑川光
12サバーク博士(サバークはかせ)楠大典
13ダークプリキュアサソリーナプリキュア
14サソリーナ高乃麗
15クモジャキー竹本英史
16コブラージャ野島裕史
17スナッキー堀井茶渡、岩崎了
18ボスナッキーデザトリアン
19デザトリアン金田朋子
20デザートデビル星野貴紀
21花咲 陽一(はなさき よういち)金光宣明家族
22花咲 みずき(はなさき みずき)加藤優子家族
23花咲 空(はなさき そら)堀内賢雄家族
24花咲 ふたば(はなさき ふたば) 家族
25来海 流之助(くるみ りゅうのすけ)遠近孝一家族
26来海 さくら(くるみ さくら)氷青家族
27来海 ももか(くるみ ももか)伊藤静家族
28明堂院 厳太郎(みょうどういん げんたろう)中博史家族
29明堂院 つばき(みょうどういん つばき)湯屋敦子家族
30明堂院 さつき(みょうどういん さつき) 家族
31月影 春菜(つきかげ はるな)佐久間レイ家族
32鶴崎(つるさき)牛田裕子学校
33志久 ななみ(しく ななみ)藤井ゆきよ学校
34沢井 なおみ(さわい なおみ)埴岡由紀子学校
35佐久間 としこ(さくま としこ)吉田聖子学校
36黒田 るみこ(くろだ るみこ)足立友学校
37上島 さやか(うえじま さやか)渡辺明乃学校
38三浦 あきら(みうら あきら)木内レイコ学校
39多田 かなえ(ただ かなえ)小島幸子学校
40小笠原 まお(おがさわら まお)久嶋志帆学校
41酒井 まさと(さかい まさと)長沢美樹学校
42高岸 あずさ(たかぎし あずさ)折笠富美子学校
43番 ケンジ(ばん ケンジ)置鮎龍太郎学校
44水島 アヤ(みずしま アヤ)白石涼子学校
45林 ゆうき(はやし ゆうき)折笠愛学校
46杉山 ごう(すぎやま ごう)鈴木真仁学校
47池田 彩(いけだ あや)池田彩学校
48工藤真由(くどう まゆ)工藤真由学校
49佐藤 一二三(さとう ひふみ)内藤玲学校
50才谷 秀雄(さいたに ひでお)阪口大助学校
51小畑(おばた)千葉進歩サブ
52柴田 リサ(しばた リサ)浅田葉子サブ
53ヒロト小林由美子サブ
54原野 正広(はらの まさひろ)田中一成サブ
55堀内 アキ(ほりうち アキ)山崎和佳奈サブ
56露木 かりん(つゆき かりん)かかずゆみサブ
57中野 みつる(なかの みつる)園崎未恵サブ
58はるか皆口裕子サブ
59佐藤 ノリコ(さとう ノリコ声 - 浅田葉子サブ
60ハヤト浦和めぐみサブ
61カスミ下屋則子サブ
62橘 まゆか(たちばな まゆか)天野由梨サブ
63クリスマスの青年岩崎了サブ
64オリヴィエ大谷育江映画
65キュアアンジェ 映画
66サラマンダー男爵(サラマンダーだんしゃく)藤原啓治

映画

スイートプリキュア!

44キャラ

キャラ名声優属性
1北条 響/ キュアメロディ小清水亜美プリキュア
2南野 奏 / キュアリズム折笠富美子プリキュア
3黒川 エレン / キュアビート豊口めぐみプリキュア
4調辺 アコ/ キュアミューズ大久保瑠美プリキュア
5アフロディテ日高のり子異世界
6調辺 音吉(しらべ おときち)園部啓一異世界
7ハミィ三石琴乃異世界
8ドリー工藤真由異世界
9レリー工藤真由異世界
10ミリー工藤真由異世界
11ファリー工藤真由異世界
12ソリー工藤真由異世界
13ラリー工藤真由異世界
14シリー工藤真由異世界
15ドドリー工藤真由異世界
16クレッシェンドトーン西原久美子異世界
17ノイズ中尾隆聖
18メフィスト堀内賢雄
19セイレーン/エレン豊口めぐみ
20バスドラ斧アツシ
21バリトン大林洋平
22ファルセット奈良徹
23ゴーレム乃村健次
24ネガトーン大林洋平
25北条 団(ほうじょう だん)檀臣幸家族
26北条 まりあ(ほうじょう まりあ)雪野五月家族
27南野 奏介(みなみの そうすけ)大川透家族
28南野 美空(みなみの みそら)今井由香家族
29南野 奏太(みなみの そうた)小林由美子家族
30王子 正宗(おうじ まさむね)小田久史学校
31西島 和音(にしじま わおん)儀武ゆう子学校
32東山 聖歌(ひがしやま せいか)西野陽子学校
33ありさ中村知子サブ
34レナゆりんサブ
35スイーツ部員A楠見藍子学校
36スイーツ部員Bゆりん学校
37スイーツ部員C中村知子学校
38スイーツ部員D 学校
39スイーツ部員E 学校
40スズ南央美映画
41ハウリング玄田哲章映画
42シャープ遠近孝一映画
43フラット真殿光昭映画
44ナチュラル金丸淳一映画

 

スマイルプリキュア! 

83キャラ

キャラ名声優属性
1星空 みゆき / キュアハッピー福圓美里プリキュア
2日野 あかね / キュアサニー田野アサミプリキュア
3黄瀬 やよい / キュアピース金元寿子プリキュア
4緑川 なお/ キュアマーチ井上麻里奈プリキュア
5青木 れいか/ キュアビューティ西村ちなみプリキュア
6ロイヤルクイーン島本須美異世界
7キャンディ/ロイヤルキャンディ大谷育江異世界
8ポップ阪口大助異世界
9ピエーロ玄田哲章
10ジョーカー三ツ矢雄二
11ウルフルン/ウルルン志村知幸
12アカオーニ/オニニン岩崎ひろし
13マジョリーナ/マジョリン冨永みーな
14バッドエンドハッピー福圓美里
15バッドエンドサニー田野アサミ
16バッドエンドピース金元寿子
17バッドエンドマーチ井上麻里奈
18バッドエンドビューティ西村ちなみ
19アカンベェ佐々木啓夫
20スーパーアカンベェ佐々木啓夫
21ハイパーアカンベェ佐々木啓夫
22絶望の巨人(ぜつぼうのきょじん)佐々木啓夫
23ピエーロモンスター 
24星空 博司(ほしぞら ひろし)関俊彦家族
25星空 育代(ほしぞら いくよ)國府田マリ子家族
26星空 タエ(ほしぞら たえ)松尾佳子家族
27日野 大悟(ひの だいご)てらそままさき家族
28日野 正子(ひの まさこ)雪野五月家族
29日野 げんき(ひの げんき)白石涼子家族
30黄瀬 勇一(きせ ゆういち)阪口周平家族
31黄瀬 千春(きせ ちはる)氷上恭子家族
32緑川 源次(みどりかわ げんじ)神奈延年家族
33緑川 とも子(みどりかわ ともこ)高橋里枝家族
34緑川 けいた(みどりかわ けいた)寺崎裕香家族
35緑川 はる(みどりかわ はる)赤﨑千夏家族
36緑川 ひな(みどりかわ ひな)藤井ゆきよ家族
37緑川 ゆうた(みどりかわ ゆうた)中上育実家族
38緑川 こうた(みどりかわ こうた)疋田涼子家族
39緑川 ゆい(みどりかわ ゆい) 家族
40れいか父(本名不明) 家族
41青木 静子(あおき しずこ)篠原恵美家族
42青木 淳之介(あおき じゅんのすけ)吉開清人家族
43青木 曾太郎(あおき そうたろう)西村知道家族
44佐々木 なみえ(ささき なみえ)小野涼子学校
45堀毛(ほりけ)神田みか学校
46豊島 ひでかず(とよしま ひでかず)皆川純子学校
47野川 けんじ(のがわ けんじ)飯田利信学校
48宗本 しんや(むねもと しんや)長門三照学校
49木村 さとし(きむら さとし)白川周作学校
50井上 せいじ(いのうえ せいじ)樋口智透学校
51北原 ともふみ(きたはら ともふみ)吉開清人学校
52岡田 まゆ(おかだ まゆ)赤﨑千夏学校
53尾ノ後 きよみ(おのうしろ きよみ)津田美波学校
54柏本 まゆか(かしもと まゆか)藤井ゆきよ学校
55金本 ひろこ(かねもと ひろこ)合田絵利学校
56木角 まゆみ(きかど まゆみ)赤﨑千夏学校
57藤川 あみ(ふじかわ あみ)中上育実学校
58本田 あや(ほんだ あや)中上育実学校
59蘇我 竜也(そが たつや)高口公介学校
60入江(いりえ)樋口智透学校
61寺田 るな(てらだ るな)赤﨑千夏学校
62松原(まつばら)白川周作サブ
63FUJIWARAFUJIWARA(藤本敏史、原西孝幸)サブ
64深澤(ふかざわ)高木渉サブ
65タケル田村睦心サブ
66ロボッター星野貴紀サブ
67ワルブッター江川央生サブ
68ブライアン・テイラー柿原徹也サブ
69スマイルちゃん今井由香サブ
70ニコ林原めぐみ映画
71桃太郎(ももたろう)阿部敦映画
72シンデレラ日笠陽子映画
73一寸法師(いっすんぼうし)吉田小南美映画
74孫悟空(そんごくう)小林由美子映画
75猪八戒(ちょはっかい)渡辺英雄映画
76沙悟浄(さごじょう)吉開清人映画
77浦島太郎(うらしまたろう)こぶしのぶゆき映画
78金角(きんかく)陶山章央映画
79銀角(ぎんかく)川津泰彦映画
80牛魔王(ぎゅうまおう)安元洋貴映画
81一寸法師の鬼乃村健次映画
82桃太郎の鬼大畑伸太郎映画
83魔王(まおう)てらそままさき映画

ドキドキ!プリキュア

 

キャラ名声優属性
1相田 マナ / キュアハート生天目仁美プリキュア
2菱川 六花 / キュアダイヤモンド寿美菜子プリキュア
3四葉 ありす / キュアロゼッタ渕上舞プリキュア
4剣崎 真琴 / キュアソード宮本佳那子プリキュア
5円 亜久里 / キュアエース釘宮理恵プリキュア
6マリー・アンジュ今井由香異世界
7アイちゃん今井由香異世界
8ジョー岡田 / ジョナサン・クロンダイク櫻井孝宏異世界
9シャルル西原久美子異世界
10ラケル寺崎裕香異世界
11ランス大橋彩香異世界
12ダビィ/DB内山夕実異世界
13プロトジコチュー岩崎征実
14キングジコチュー大塚芳忠
15トランプ王国の王(トランプおうこくのおう)大塚芳忠
16ジコチュー細胞(ジコチューさいぼう)岩崎征実
17レジーナ渡辺久美子
18イーラ田中真弓
19マーモ田中敦子
20ベール山路和弘
21リーヴァ飛田展男
22グーラ天田益男
23ジコチュー岩崎征実
24キュアエンプレス飯塚雅弓プリキュア
25キュアマジシャン プリキュア
26キュアプリーステス プリキュア
27メラン松岡洋子異世界
28相田 健太郎(あいだ けんたろう)金光宣明家族
29相田 あゆみ(あいだ あゆみ)上田晴美家族
30坂東 宗吉(ばんどう そうきち)石住昭彦家族
31菱川 悠蔵(ひしかわ ゆうぞう)前田剛家族
32菱川 亮子(ひしかわ りょうこ)湯屋敦子家族
33四葉 星児(よつば せいじ)中村秀利家族
34四葉 祥子(よつば しょうこ) 家族
35四葉 一郎(よつば いちろう)麦人家族
36セバスチャン及川いぞうサブ
37円 茉里(まどか まり)唐沢潤家族
38城戸(きど)前田一世学校
39二階堂(にかいどう)佐藤拓也学校
40百田(ももた)桜井翼学校
41八嶋(やしま)一木千洋学校
42十条 博士(じゅうじょう ひろし)白川周作学校
43三村(みむら)大林洋平学校
44京田(きょうだ)藤村歩学校
45千葉(ちば)森谷里美学校
46早乙女 純(さおとめ じゅん)鈴木千尋学校
47美智子(みちこ)森谷里美サブ
48森 ハルナ(もり ハルナ)寺崎裕香ゲスト
49郷田(ごうだ)松本忍サブ
50五星 麗奈(いつつぼし れいな)氷青サブ
51かるたクイーン鈴木真仁サブ
52おおとり 環(おおとり たまき)山像かおりサブ
53人見(ひとみ)原康義サブ
54森本 エル(もりもと エル)声 ‐ 森谷里美サブ
55原田(はらだ)金本涼輔サブ
56角野 秋(かどの あき)菊本平サブ
57坂東 五十鈴(ばんどう いすず)杉山佳寿子映画
58ベベル杉山佳寿子映画
59クラリネット池田勝映画
60マシュー谷原章介映画
61マシュマロ 映画
62マネキンカーマイン浅野まゆみ映画
63シルバークロック稲葉実映画
64パープルバギー江川央生映画

ハピネスチャージプリキュア! 

71キャラ

キャラ名声優属性
1愛乃 めぐみ / キュアラブリー中島愛プリキュア
2白雪 ひめ / キュアプリンセス潘めぐみプリキュア
3大森 ゆうこ / キュアハニー北川里奈プリキュア
4氷川 いおな / キュアフォーチュン戸松遥プリキュア
5リボン松井菜桜子異世界
6ぐらさん小堀幸異世界
7ブルー山本匠馬異世界
8相楽 誠司(さがら せいじ)金本涼輔サブ
9氷川 まりあ(ひかわ まりあ) / キュアテンダー小林沙苗プリキュア
10増子 美代(ますこ みよ)小島幸子サブ
11レッド井上和彦
12クイーンミラージュ國府田マリ子
13ミラージュ / キュアミラージュ國府田マリ子プリキュア
14ディープミラー井上和彦
15ファントム野島裕史
16アンラブリー中島愛
17ファンファン野島裕史異世界
18ナマケルダ金尾哲夫
19ホッシーワ岡村明美
20オレスキー子安武人
21マダムモメール浜田賢二
22サイアーク増元拓也
23チョイアーク 
24オハナ / キュアサンセット吉田仁美プリキュア
25オリナ / キュアウェーブ仲谷明香プリキュア
26アロアロ深川芹亜異世界
27ボンバーガールズプリキュア金髪 プリキュア
28ボンバーガールズプリキュア赤髪 プリキュア
29ボンバーガールズプリキュア銀髪 プリキュア
30ワンダフルネットプリキュア橙髪 プリキュア
31ワンダフルネットプリキュア緑髪 プリキュア
32メルシィプリキュア プリキュア
33キュアアール矢野亜沙美プリキュア
34マタドールプリキュア プリキュア
35キュアナイル プリキュア
36キュアコンチネンタル プリキュア
37キュアカチューシャ プリキュア
38キュアサザンクロス プリキュア
39キュアパンタローニ プリキュア
40キュアゴーンナ プリキュア
41キュアシェリー深川芹亜プリキュア
42愛乃 勝(あいの まさる)小川輝晃家族
43愛乃 かおり(あいの かおり)堂ノ脇恭子家族
44大森 たけお(おおもり たけお)滝知史家族
45大森 ようこ(おおもり ようこ)安達まり家族
46大森 あい(おおもり あい)矢野亜沙美家族
47大森 米蔵(おおもり よねぞう)牛山茂家族
48大森 イネ(おおもり イネ)堀越真己家族
49相楽 ひろ子(さがら ひろこ)岩居由希子家族
50相楽 真央(さがら まお)菅谷弥生家族
51和泉(いずみ)菅谷弥生学校
52中野(なかの)木島隆一学校
53石神 りん(いしがみ りん)小堀幸学校
54高野 れい(たかの れい)長谷美希学校
55椎名 えれな(しいな えれな)尾崎真実学校
56古田 かな(ふるた かな)矢野亜沙美学校
57かずみ藤村歩学校
58ひとみ原優子学校
59山崎 健太(やまざき けんた)鈴木達央学校
60海藤 裕哉(かいどう ゆうや)内山昂輝学校
61深大寺 まみ(じんだいじ まみ)あんどうさくら学校
62假屋崎(かりやざき)小林親弘学校
63卓真(たくま)渡辺明乃サブ
64えり長谷美希サブ
65トウマ尾崎真実サブ
66幸代(さちよ)荒川美穂サブ
67ゴン中山雅史サブ
68三ツ谷 のぶこ(みつや のぶこ)堀絢子サブ
69つむぎ堀江由衣映画
70ジーク小野大輔映画
71ブラックファング森川智之映画

Go!プリンセスプリキュア

64キャラ

キャラ名声優属性
1春野 はるか/ キュアフローラ嶋村侑プリキュア
2海藤 みなみ/ キュアマーメイド浅野真澄プリキュア
3天ノ川 きらら / キュアトゥインクル山村響プリキュア
4紅城 トワ/ キュアスカーレット沢城みゆきプリキュア
5チエリ / 先代キュアフローラ藤田咲プリキュア
6ユラ / 先代キュアマーメイドゆきのさつきプリキュア
7セイ / 先代キュアトゥインクル清水香里プリキュア
8プリンス・ホープ・グランド・カナタ立花慎之介異世界
9パフ東山奈央異世界
10アロマ古城門志帆異世界
11ミス・シャムール新谷真弓異世界
12ディスピア榊原良子
13トワイライト沢城みゆき
14クローズ真殿光昭
15シャット日野聡
16ロック/クロロ甲斐田ゆき
17ストップ井澤詩織(ストップ)
18フリーズ伊東みやこ(フリーズ)
19ゼツボーグ中務貴幸
20メツボーグ中務貴幸
21七瀬 ゆい(ななせ ゆい)佳村はるか学校
22藍原 ゆうき(あいはら ゆうき)阿部敦学校
23瀬川 ひとみ(せがわ ひとみ)清都ありさ学校
24神田 ようこ(かんだ ようこ)井上遥乃学校
25狩野 さやか(かの さやか) 学校
26小森 はなえ(こもり はなえ)千菅春香学校
27古屋 りこ(ふるや りこ)植田佳奈学校
28平野 ケンタ(ひらの けんた)小林裕介学校
29如月 れいこ(きさらぎ れいこ)水野理紗学校
30東 せいら(あずま せいら)橋本結学校
31西峰 あやか(にしみね あやか)新名彩乃学校
32今川 シュウ(いまがわ シュウ)田丸篤志学校
33古芝 ナオト(こしば ナオト)村田太志学校
34伊集院 キミマロ(いじゅういん キミマロ)矢部雅史学校
35一条 らんこ(いちじょう らんこ)矢作紗友里学校
36白金(しろがね)安芸けい子学校
37望月 ゆめ(もちづき ゆめ)沢田敏子学校
38座間 すみれ(ざま すみれ)横尾まりサブ
39春野 いぶき(はるの いぶき)松本保典家族
40春野 もえ(はるの もえ)儀武ゆう子家族
41春野 ももか(はるの ももか)松浦愛弓家族
42海藤 つかさ(かいどう つかさ)木下浩之家族
43海藤 ますみ(かいどう ますみ)篠原恵美家族
44海藤 わたる(かいどう わたる)興津和幸家族
45高天原 健(たかまがはら けん) 家族
46天ノ川 ステラ(あまのがわ ステラ)大原さやか家族
47ボロロ・ボアンヌ山崎たくみサブ
48舘 響子(たち きょうこ)佐古真弓サブ
49錦戸(にしきど)阪脩サブ
50オイカワ中博史サブ
51北風 あすか(きたかぜ あすか)坂本真綾サブ
52明星 かりん(あけぼし かりん)牧口真幸サブ
53ティナこおろぎさとみサブ
54パンプルル花澤香菜映画
55王様(おうさま)チョー映画
56お妃様(おきさきさま)山像かおり映画
57パン久野美咲映画
58プウ金田朋子映画
59キン村中知映画
60ウォープ諏訪部順一映画
61レフィ上垣ひなた映画
62レフィの母 映画
63ナイトパンプキン中尾隆聖映画
64いたずらおばけ  

魔法つかいプリキュア!

(2016.6.30まで)

34キャラ

キャラ名声優属性
1朝日奈 みらい / キュアミラクル高橋李依プリキュア
2十六夜 リコ / キュアマジカル堀江由衣プリキュア
3モフルン齋藤彩夏異世界
4花海ことは/キュアフェリーチェ/はーちゃん早見沙織プリキュア
5ドクロクシー/クシィ秋元羊介
6ヤモー高戸靖広
7バッティ遊佐浩二
8スパルダ小林ゆう
9ガメッツ中田譲治
10ヨクバール島田岳洋
11校長内田夕夜異世界
12魔法の水晶 / キャシー新井里美異世界
13教頭鳳芳野異世界
14アイザック桜井敏治異世界
15リズ名塚佳織異世界
16ジュン金田アキ異世界
17ケイ吉岡麻耶異世界
18エミリー橋本ちなみ異世界
19フランソワ織田圭祐異世界
20グスタフ木村雅史異世界
21トッド鈴木裕斗異世界
22フック千田光男異世界
23ロレッタ川澄綾子異世界
24ドロシー小林桂子異世界
25ナンシー澤田美晴異世界
26シシー大空直美異世界
27朝日奈 大吉(あさひな だいきち)青木強家族
28朝日奈 今日子(あさひな きょうこ)加藤有生子家族
29結希 かの子(ゆうき かのこ)太地琴恵家族
30高木(たかぎ)藤沼建人学校
31勝木 かな(かつき かな)菊地美香学校
32長瀬 まゆみ(ながせ まゆみ)多田このみ学校
33大野 壮太(おおの そうた)髙橋孝治学校
34並木 ゆうと(なみき ゆうと)朝井彩加学校

オールスター映画

23キャラ

キャラ名声優属性
1フュージョン子安武人映画
2ボトム梁田清之映画
3ブラックホール山寺宏一映画
4坂上 あゆみ / キュアエコー能登麻美子映画
5フュージョン子安武人映画
6フーちゃん熊田聖亜映画
7グレル愛河里花子映画
8エンエン玉川砂記子映画
9影(かげ)坂本千夏映画
10妖精学校の先生菊池正美映画
11ユメタ吉田小南美映画
12マアム平野文映画
13悪夢獣(あくむじゅう)野沢雅子映画
14奈美(なみ)剛力彩芽映画
15守り神(まもりがみ) 映画
16ハルモニアの王様大川透映画
17ハルモニアの王女様氷上恭子映画
18オドレン中田敦彦映画
19ウタエン藤森慎吾映画
20ドロボーン 映画
21ソルシエール新妻聖子映画
22トラウーマ山本耕史映画
23闇の王 映画

 

 

prehyou2015.hatenablog.com

 

2017年もプリキュアは放送される、ようです。--東映アニメ株主総会より--

$
0
0

 2016年の東映アニメーション株主総会のプリキュア関連の質疑応答のまとめです。

実際に株主総会に参加した信頼ある方のツイッターより、許可を頂き引用しています。

 結論から言いますと

2017年もプリキュアは続けていく、という意向の様です

以下ツイッターより引用します。

 (一応、この一連のツイート以外の多方面からの情報と合わせて、ほぼ内容に間違いない事を確認しています。)

 

「プリキュアオールスター映画は興行収入が10億から落ち込んでいる」
「テレビ含めプリキュアの再生を目指している」
「4~6歳のターゲット層は掴めている」

「世帯視聴率は低下中。原因は一概には言えない」
「製作委員会各社で来年も絶対やろうという体制はぶれていない」

「プリキュアは大事な作品」
「今まで、ラブ&ベリー、アイカツ!などで危機があったけど、何度もそれを乗り越えてきた。」
「プリキュアを15年、20年というところまで持っていきたい。」
「今後もプリキュアシリーズはやっていきたい」

という言及があったようです。

ちょっと気になるのが、
東映アニメ側も、世帯視聴率の低迷だったり、プリキュアオールスターズ映画の興行収入の低下だったり、現状のプリキュアは、一時期に比べてよろしくない、という認識を持たれている事ですよね。

ゆえにプリキュアの「再生」を目指す、という表現になっているのでしょう。

昨年(2015年)の株主総会ではプリキュアは「来年に関しては準備をしている」という強めのニュアンスの言葉があったようですが、今年は明確な言及はありませんでした。

しかし、

「プリキュアは大事な作品」
「今後もプリキュアシリーズをやっていきたい」
「プリキュアシリーズを15年、20年というところまでもっていきたい」

などの発言により

2017年もプリキュアが放送されるのはほぼ確実だと思われます。
(あくまで個人の推測です。正式な次作発表は11月下旬にありますのでそれまで待ちましょう。)

うん。
よかった。よかった。

(来年もあるようであれば)どんなプリキュアになるのでしょうか。

今年の様に、子供たちが喜んで見てくれる作品になると、いいな。

 

(おわり)

 

燃えるプリキュアのブログ「ていおブログ」

$
0
0

ここ「プリキュアの数字ブログ」ではいわゆるプリキュアの感想記事を書いていません。
自分はどうしても、この「感想」記事が苦手で書けないのですよね・・。


ですので、感想記事を書ける人を尊敬していますし、
他の方の書いたプリキュアの感想記事が大好きなのです。
日曜日には、いろんな感想ブログを見て回り、楽しんでいます。

その中でもいつも楽しみに更新を待っているプリキュアの感想系ブログに
「ていおブログ」があります。

teioblog.blogspot.jp

今や、プロの漫画家さんである「ていお亭ていお」さんが毎週プリキュアの感想記事をあげられています。
(最近はプリキュアだけではなく、プリパラやアイカツスターズの感想もあります)

このブログのすごい所

このブログの何がすごいって。

ある意味(冷静をよそおいつつも)感情をむき出しにして書いているのがみてとれます。

もう、「熱量」がものすごいブログなのです。

このブログの感想文のガイドラインをちょっと長いけど引用。

アニメだけじゃない。スポーツだろうが音楽だろうが文学だろうが、
人が魂と情熱をこめた仕事は万人の心を捉えるのだ。

ワシがプリキュアという作品を好きになったのは、
「子供が喜ぶ為に、何かを伝える為に一生懸命」な魂が
キャラクターや画面を介して感じられたからだ!
好きになったからこそ本気になる。
本気だから本音で語る!

大体貴様ら、どういう道理でこのブログにたどり着いた!?
「プリキュアの感想を読みたいから」だろう?
「子供番組だからこんなもんじゃねえの?」なんて
ナメ腐った感想文など読んで納得すんのか?

あるいは提灯記事でもないのに
どんな内容も肯定的に解釈しようとするカルトの妄言
みたいな薄気味悪い文章が読みたいか?

本音で語らない「感想」なんぞ求めて
来た訳じゃないだろう!
作品を本気で見て、本気で語るからこそ「感想文」には意味があるんだ!

http://teioblog.blogspot.jp/2015/01/blog-post_19.html

熱いです。

個人的には「魔法つかいプリキュア!」にはちょっと厳しすぎるのではないか、とも思いますが、それはまあ、置いておいて。

とにかく、「熱量」の高さはプリキュアブログの中でもトップクラスだと思います。


特に「Go!プリンセスプリキュア」最終回の感想記事は名文だと思います。

teioblog.blogspot.jp

(思い入れのあまりか、最終回の感想文は本文だけで14000文字もありますので、覚悟して読んでくださいね)

しかし、その「熱量」の高さが災いして
発火性が強く、たびたびブログが燃えているのを見かけます。

それは、ブログのコメント欄を見るとわかります。

コメント欄が盛り上がる

このブログの特徴の1つは読者の「コメント欄」がものすごく盛り上がる所です。
公開後、1日も経てば20~30のコメント、多いときは50を超えるコメントが書き込まれます。

ちょっと「魔法つかいプリキュア」の感想記事についたコメント数を見てみたら、

1話: 23コメント
2話 :55コメント
3話 :38コメント
4話 :43コメント
5話 :30コメント

16話: 35コメント
17話 :52コメント
18話 :20コメント
19話 :35コメント
20話 :30コメント
21話 :36コメント

・・もうね。

プロ野球を見に来たら、観客席で場外乱闘が起きているのを目撃する感じです。
しかも、毎試合ですよ。

そのコメント欄も、どれも熱量に溢れていて面白いのです。
(単純な罵倒とかがほとんど無く、きちんと理論的に書かれているものが多いです)

例えば、21話の感想記事では、

記事の文字数が3215文字に対し、
36件のコメントの総文字数が14538文字もありました。

もう、本文が主役なのか、コメントが主役なのか判りません・・

プリキュアに興味のある方、
ぜひ1度このブログを観に行って、本文を読んだらコメント欄も見てください。

面白いですよ。

プリキュア同人作家から、プロ漫画家へ

 このブログの管理人「ていお亭ていお」さんはプリキュアの同人作家さんです。

ていおブログ: ていおブログ・案内

 

今はプロの漫画家となって、
クレヨンしんちゃん等の掲載されている双葉社「月間まんがタウン」にて
「山本さんちのガン・ガール」という4コマ漫画を連載中です。

2016年6月28日には、単行本1巻が発売されました。

山本さんちのガン・ガール (アクションコミックス)

作者いわく「山本さんちのガン・ガール」は「プリキュア」が無ければ生まれなかった作品らしいです。

そういうわけですので、作品の説明の前にまずは
プリキュアの話をさせていただきます。

本作は「プリキュア」が無ければこの世に存在していなかったのですから。

本作を描き始めたのは会津佐哲氏の依頼があったからですが、
氏が依頼先を決めたのは私のPixivのプリキュア漫画が理由でした。

また、物語がどうして面白くなるのかの仕組みの9割を
私はプリキュア感想を書く過程で学んだ自覚があります。

プリキュアにハマらなかったら私はこの感想を書くこともなく、
この連載を取れるだけの知恵も得られませんでした。

http://teioblog.blogspot.jp/2016/05/blog-post_31.html


6月28日に発売された単行本1巻、その単行本の帯には、

f:id:kasumi19732004:20160629222021p:plain
超人気「プリキュア」同人誌「ジャアクキング本」のていお亭が贈るガールズ4コマ

と、ものすごくハードルが上がっている気がします。

漫画の概要は上の帯のにある通り、幕末会津を舞台にした鉄砲好きの無鉄砲、胸も器もでっかい八重ちゃんが個性的な門下生と繰り広げるドタバタ系日常4コマ漫画、といった所でしょうか。
そんな言葉で言い表せるほど、単純な漫画ではないのですけれどもね。


「プリキュアから物語を学んだ」という作家さんの描くオリジナルの漫画、
どんなものか、見てみるのも一興ですよ。

(当人は、批判も甘んじて受け入れる覚悟もあるそうです)

山本さんちのガン・ガール (アクションコミックス)

山本さんちのガン・ガール (アクションコミックス)

 

 (↑アフィリンクではないのでお気軽に踏んでください)

しかし、プリキュアオンリーの同人作家さんから、プロの漫画家に。
そして、単行本まで発売出来るなんて、素敵な事があるものです。

これもまた、
プリキュアという作品が生んだ、ひとつの物語なのかもしれません。

(おわり)

 

 

 (関連記事)

prehyou2015.hatenablog.com

 

 

 


プリキュアで「最も長い名前の必殺技」は何か?

$
0
0

 プリキュアには華麗な必殺技が沢山ありますよね。
小さな子供たちはすぐに必殺技の名前を覚えてしまいますが、
年をとってくると、なかなか覚えられませんよね・・。
で、思ったのですが、
プリキュアで「最も技の名前が長い必殺技」は何なのでしょうか?
調べました。

調査方法

サイト「必殺技事典」では、色々な漫画、アニメ、ゲームなどの必殺技が網羅されています。

必殺技辞典

 (ちなみにこのサイト6950作品、161,113の必殺技が網羅されているので、見ているだけでかなり楽しいです。)

 

ここにあるデータから、プリキュアシリーズの必殺技の技名の長さ(文字数)を調査しました。
サイトにはプリキュア以外の必殺技(プリキュアハンターの「エターナルゲージ」など)も記載されていますが、敵の技は省きました。(一部「和音ハイパースペシャルシュート」などプリキュアでは無い技は含まれています)
また、「・」は省略し、漢字表記はサイト記載の通りで統一してあります。

 さて、一番技名が長かったのはどのシリーズのどの技だったのでしょうか。

長くシリーズに親しんでいる人は何となく想像がつくかもしれませんね。



結果です。
(略称は、初代=ふたりはプリキュア、MH=マックスハート、SS=スプラッシュスター、YP5=プリキュア5、Go=プリキュア5GoGo、FR=フレッシュ、HC=ハートキャッチ、SU=スイート、SM=スマイル、DO=ドキドキ、HP=ハピネスチャージ、GP=Go!プリンセスプリキュア、MP=魔法つかいプリキュア、AL=プリキュアオールスターズ)

 

 1位~5位

1位

プリキュアスイートセッションアンサンブルクレッシェンドフィナーレ(32文字)

f:id:kasumi19732004:20160630210001p:plain

1位はスイートプリキュアの最終必殺技「スイートセッションアンサンブルクレッシェンドフィナーレ」の32文字でした。

確かに技名、長いです。

クレッシェンドトーンによって金色の翼をまとって、ノイズさんを浄化した
スイートプリキュア最強の技が「最も技名が長い必殺技」1位でした。

この技は

f:id:kasumi19732004:20160630205907p:plain

「あなたの笑顔も守らなきゃプリキュアの名がすたる」

↑このシーンが、本当に泣ける、プリキュア史に残る名必殺技なのです。

2位

プリキュアスイートセッションアンサンブルクレッシェンド(27文字)

f:id:kasumi19732004:20160630210251p:plain

2位もまさかのスイートプリキュアの「スイートセッションアンサンブルクレッシェンド」でした。
スイートプリキュアは長い技名が沢山あります。

このスイートプリキュア最終必殺技シリーズは

スイートセッションアンサンブル:3人(メロディ、リズム、ビート)

スイートセッションアンサンブルクレッシェンド:4人(+ミューズ)

スイートセッションアンサンブルクレッシェンドフィナーレ:4人(翼が生える)

、とパワーアップしていきます。

長いよう。

3位

プリキュアミルキィローズフローラルエクスプロージョン(26文字)

f:id:kasumi19732004:20160630210619p:plain

3位はYes!プリキュア5GoGoの最終必殺技「プリキュアミルキィローズフローラルエクスプロージョン」の26文字でした。

f:id:kasumi19732004:20160630224444p:plain

巨大な女性が抱きしめます。

 

4位

24文字
プリキュアパッショナートハーモニークレッシェンド (SU)

f:id:kasumi19732004:20160702151509p:plain
映画限定で使用されたパッショナートハーモニーです。

プリキュアロゼッタリフレクションダブルクラッシュ(DO)

f:id:kasumi19732004:20160702141709p:plain

こちらも映画のみで使用したロゼッタリフレクション2枚で挟み込む豪華な技です。

プリキュアコラボレーションパンチNewStage(NS3

f:id:kasumi19732004:20160702153024p:plain

ピンクプリキュア9人で繰り出したパンチ。

この4位24文字の必殺技は、偶然ですが、全て劇場版限定の必殺技です。

5位

23文字
プリキュアミュージックロンドスーパーカルテット (SU)

f:id:kasumi19732004:20160702153759p:plain

武器の半分を互いに入れ替えて放つ、一部で人気の高い技です。


プリキュアロイヤルラブリーストレートフラッシュ (DO)

f:id:kasumi19732004:20160702153843p:plain

やっぱり、パワーアップすると羽が生えます。

6位~10位

ここからは文字のみです。

6位

22文字
プリキュアスパイラルハートスプラッシュスター(SS)
プリキュアレインボーローズエクスプロージョン(Go)

7位

21文字
プリキュアラビングトゥルーハートフレッシュ(FR)
プリキュアフローラルパワーフォルティッシモ(HC) 
プリキュアレインボージュエルソリューション(DX2)

8位

20文字
プリキュアエスポワールシャワーフレッシュ(FR)
プリキュアファンタスティックピアチェーレ (SU)
プリキュアスイートセッションアンサンブル (SU)
プリキュアラブリーフォースリフレクション (DO
プリキュアリボンハートエクスプロージョン (HP)

9位

19文字
プリキュアスパイラルハートスプラッシュ (SS) 
プリキュアスパイラルスタースプラッシュ (SS) 
プリキュアハッピーシャワーシャイニング (SM)
プリキュアラブリーストレートフラッシュ (DO)
プリキュアフォーエバーハピネスシャワー (HP)
プリキュアスパークリングバトンアタック (HP)
プリキュアツインミラクルパワーシュート (HP)
プリキュアイノセントプリフィケーション (HP)

10位

18文字

プリキュアマーブルスクリューマックス (MH) 
プリキュアファイブエクスプロージョン (YP5) 
プリキュアヒーリングブレアフレッシュ (FR) 
プリキュアラブサンシャインフレッシュ (FR)
ラッキークローバーグランドフィナーレ (FR)
プリキュアシャイニングフォルテッシモ (HC)
プリキュアハートキャッチオーケストラ (HC)
プリキュアサニーファイヤーバーニング (SM)
プリキュアシンデレラハッピーシャワー (SM)
プリキュアビューティブリザードアロー (SM)
プリキュアウルトラレインボーバースト (SM)
プリキュアミラクルレインボーバースト (SM)
プリキュアロイヤルレインボーバースト (SM)
プリキュアブリザードアントゥールナン (HP)
プリキュアスカーレットイリュージョン (GP)
プリキュアトリニティエクスプロジオン (GP)
プリキュアサファイアスマーティッシュ (MP)

 

10位以下は下の 集計表を参照してください。

一番文字数の少ない必殺技は?

ちなみに、一番文字数の少なかった必殺技は

6文字

マリンダイブ(HC)
ビートバリア (SU)
ハニースロー(HP)

でした。

(僕の大好きなおしりパンチも6文字と思いきや「ブロッサムお尻パンチ」で10文字でした)

 

プリキュアの必殺技について

技の数が多いプリキュアシリーズは

2016年6月30日現在で、プリキュアの技は260種類が確認できました。
 集計表

f:id:kasumi19732004:20160701205845p:plain

シリーズ毎の技の数を見ると、

技のデパート「ハピネスチャージプリキュア」がダントツで多く74種類。
一人一人のキャラが(ある意味思いつきで)多彩な技を放つとともに、世界中のプリキュアも必殺技をもっているために、ものすごい数の技になりました。

次いで多かったのは「ハートキャッチプリキュア」の41種類。
この2作の技の数はずば抜けて多いですよね。

あ、これ2つともシリーズディレクターが長峯達也さんの作品ですね。 
技を沢山出したい監督さんなのでしょうか。

 

プリキュアの必殺技で一番多く使用された語句

テキストマイニングのフリーソフト「KHCoder」にて、プリキュアの必殺技で使用されたワードを調査しました。
プリキュア必殺技260種類のうち、
頻出語ベスト10は以下になりました。

 ワード出現回数
1プリキュア167
2ラブリー19
3ハート15
3パンチ15
4インパクト12
4シャワー12
4シュート12
4スター12
5プリンセス11
6キック10
6ハニー10
7ダブル9
7レインボー9
8バースト8
8ブロッサム8
9アタック7
9フォーチュン7
9ブリザード7
10ファイヤー

6

1位は当然「プリキュア」の167回。全必殺技の63.7%に使用されています。

2位は「ラブリー」の19回。キュアラブリーの多彩な必殺技の他、「ラブリーフォースアロー」などドキドキプリキュアでも多用され、堂々の2位です。

3位は「ハート」の15回。キュアハートの「マイスイートハート」等だけではなく「ハートキャッチオーケストラ」など多用されています。
同じく3位の「パンチ」。
やっぱりプリキュアはパンチをするヒーローなのですよね。

その後「インパクト」「シャワー」「シュート」と続きます。

頻出語句上位5句を使用して、
「最もプリキュアらしい必殺技」を作るのであれば
「プリキュアラブリーハートインパクトパンチ」
になりますね。

 

(番外偏)一番多人数で出した技

f:id:kasumi19732004:20160701205037p:plain

(番外編)

文字数ではないのですけど、プリキュアで最も「多人数で出した必殺技」は、
映画「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
にて、ラスボス、ボトムを倒す際に使用した、
プリキュアレインボージュエルソリューション(21文字)です。
文字数の長さも相当なものですが、
この必殺技、
17人ものプリキュアが揃いもそろって放ちました。

さすがに17人ものプリキュアに一斉に攻撃されたら、どんな屈強な敵でも心が折れるでしょうね。

 

世界一受けたい必殺技

しかし、まあ。


「もしプリキュアの必殺技で、どれをくらいたいか」のアンケートをとれば

おそらく一番受けたい必殺技No1は、
ハートキャッチプリキュアの「おしりパンチ」になるのではないでしょうか。

f:id:kasumi19732004:20160701000603p:plain

いつも思うんですけど、この技、柔らかいのか、固いのか、どっちなのでしょうね。


(おわり)

 集計表

以下集計表です。
(シリーズ毎にソートしてあります。)
敵では無いプリキュア外の技も入っています。
(和音ハイパースペシャルシュートなど)

Noシリーズ必殺技名文字数
1初代プリキュアマーブルスクリュー14
2初代プリキュアレインボーセラピー15
3初代プリキュアレインボーストーム14
4MHルミナスハーティエルアンクション16
5MHプリキュアマーブルスクリューマックス18
6MHエキストリームルミナリオ12
7MHエキストリームルミナリオマックス16
8SSプリキュアツインストリーム13
9SSプリキュアスパイラルハートスプラッシュ19
10SSプリキュアスパイラルスタースプラッシュ19
11SSプリキュアスパイラルハートスプラッシュスター22
12YP5プリキュアアクアストリーム13
13YP5プリキュアアクアトルネード13
14YP5プリキュアドリームアタック14
15YP5プリキュアクリスタルシュート14
16YP5プリキュアミントプロテクション16
17YP5プリキュアミントシールド12
18YP5プリキュアルージュファイヤー15
19YP5プリキュアルージュバーニング14
20YP5プリキュアレモネードフラッシュ15
21YP5プリキュアレモネードシャイニング16
22YP5プリキュアファイブエクスプロージョン18
23GOプリキュアサファイアアロー13
24GOプリキュアシューティングスター15
25GOプリキュアエメラルドソーサー14
26GOプリキュアファイヤーストライク15
27GOプリキュアプリズムチェーン13
28GOミルキィローズブリザード12
29GOミルキィローズメタルブリザード15
30GOプリキュアレインボーローズエクスプロージョン22
31GOプリキュアミルキィローズフローラルエクスプロージョン26
32FRプリキュア体当たり9
33FRプリキュア回し蹴り9
34FRプリキュアヒーリングブレア13
35FRプリキュアヒーリングブレアフレッシュ18
36FRプリキュアハピネスハリケーン14
37FRプリキュアラブサンシャイン13
38FRプリキュアラブサンシャインフレッシュ18
39FRプリキュアエスポワールシャワー15
40FRプリキュアエスポワールシャワーフレッシュ20
41FRプリキュアキック8
42FRダブルプリキュアキック11
43FRダブルプリキュアパンチ11
44FRトリプルプリキュアキック12
45FRプリキュアクアドラプルキック14
46FRプリキュアクアドラプルパンチ14
47FRプリキュアコンビネーションキック16
48FRプリキュアラビングトゥルーハート16
49FRプリキュアラビングトゥルーハートフレッシュ21
50FRラッキークローバーグランドフィナーレ18
51FR必殺 竜巻ファイヤー10
52HCサンシャインインパクト11
53HCサンシャインダイナマイト12
54HCサンシャインフラッシュ11
55HCサンフラワーイージス10
56HCサンフラワーイージスインパクト15
57HCサンフラワープロテクション13
58HCプリキュアゴールドフォルテバースト17
59HCフラワーインパクト9
60HCプリキュアフラワーカーニバル14
61HCプリキュアフラワーキャンドル14
62HCホーリーシャワー8
63HCプリキュアピンクフォルテウェイブ16
64HCプリキュアからだパンチ11
65HCブロッサムインパクト10
66HCブロッサムお尻パンチ10
67HCブロッサムシャワー9
68HCブロッサムシュート9
69HCブロッサムスクリューパンチ13
70HCブロッサムぜんぶパンチ11
71HCブロッサムダブルインパクト13
72HCブロッサムフラワーストーム13
73HCプリキュアおでこパンチ11
74HCプリキュアブルーフォルテウェイブ16
75HCマリンインパクト8
76HCマリンシュート7
77HCマリンダイナマイト9
78HCマリンダイブ6
79HCプリキュアシルバーフォルテウェイブ17
80HCムーンライトシルバーインパクト15
81HCムーンライトリフレクション13
82HCダブルからだパンチ9
83HCプリキュアクリスマスインパクト15
84HCプリキュア大爆発8
85HCプリキュアダブルシュート12
86HCプリキュアダブルパンチ11
87HCプリキュアダブルインパクト13
88HCプリキュアインパクト10
89HCプリキュアシャイニングフォルテッシモ18
90HCプリキュアフローラルパワーフォルティッシモ21
91HCプリキュアこぶしパンチ11
92HCプリキュアハートキャッチオーケストラ18
93SUビートソニック7
94SUビートバリア6
95SUプリキュアハートフルビートロック16
96SUプリキュアシャイニングサークル15
97SUプリキュアスパークリングシャワー16
98SUプリキュアミラクルハートアルペジオ17
99SUプリキュアファンタスティックピアチェーレ20
100SUプリキュアスイートハーモニーキック17
101SUプリキュアハーモニーショット14
102SUプリキュアパッショナートハーモニー17
103SUプリキュアミュージックロンド14
104SUプリキュアミュージックロンドスーパーカルテット23
105SUプリキュアスイートセッションアンサンブル20
106SUプリキュアハーモニーキック13
107SUプリキュアスイートセッションアンサンブルクレッシェンド27
108SUプリキュアスイートセッションアンサンブルクレッシェンドフィナーレ32
109SU和音ハイパースペシャルシュート15
110SUプリキュアパッショナートハーモニークレッシェンド24
111SMプリキュアサニーファイヤー13
112SMプリキュアサニーファイヤーバーニング18
113SMプリキュアシンデレラハッピーシャワー18
114SMプリキュアハッピーシャワー13
115SMプリキュアハッピーシャワーシャイニング19
116SMプリキュアピースサンダー12
117SMプリキュアピースサンダーハリケーン17
118SMプリキュアビューティブリザード15
119SMプリキュアビューティブリザードアロー18
120SMプリキュアマーチシュート12
121SMプリキュアマーチシュートインパクト17
122SMプリキュアファイヤシュート13
123SMプリキュアサンダーブリザード14
124SMプリキュアウルトラレインボーバースト18
125SMプリキュアミラクルレインボーバースト18
126SMプリキュアぺちゃんこアタック14
127SMプリキュアレインボーヒーリング15
128SMプリキュアレインボーバースト14
129SMプリキュアロイヤルレインボーバースト18
130DOアルティマソード8
131DOソードハリケーン8
132DOプリキュアスパークルソード13
133DOホーリーソード7
134DOダイヤモンドスワークル11
135DOプリキュアダイヤモンドブリザード16
136DOトゥインクルダイヤモンド12
137DOプリキュアダイヤモンドシャワー15
138DOハートダイナマイト9
139DOプリキュアハートシュート12
140DOマイスイートハート9
141DOプリキュアロゼッタリフレクション16
142DOプリキュアロゼッタリフレクションダブルクラッシュ24
143DOロゼッタウォール8
144DOロゼッタバルーン8
145DOプリキュアエースショット12
146DOプリキュアウルトラキック12
147DOプリキュアダブルキック11
148DOプリキュアラブリーフォースアロー16
149DOプリキュアラブリーフォースリフレクション20
150DOプリキュアラブリーストレートフラッシュ19
151DOプリキュアロイヤルラブリーストレートフラッシュ23
152DOプリキュアセバスチャンアタック15
153HPプリキュアハワイアンアロハロエ15
154HPプリキュアブルーハッピーシュート16
155HPプリキュアアラベスクシャワー14
156HPプリキュアブリザードアントゥールナン18
157HPプリンセスウィンディーウインク15
158HPプリンセスガチンコヘッド12
159HPプリンセスカッター9
160HPプリンセス急降下ダイブ11
161HPプリンセスゲンコツツインマグナム16
162HPプリンセス弾丸マシンガン12
163HPプリンセストルネード10
164HPプリンセス爆弾ボンバー11
165HPプリンセス爆弾マグナム11
166HPプリンセスバリア8
167HPプリンセスボール8
168HPプリキュアキック8
169HPプリキュアパッションダイナマイト16
170HPプリキュアピンキーラブシュート15
171HPプリキュアフォーエバーハピネスシャワー19
172HPプリキュアポップンソニックアタック17
173HPプリキュアミラクルラブモーション16
174HPラブリーエクスプロージョンボンバー17
175HPラブリーシールド8
176HPラブリーシャイニングインパクト15
177HPラブリーハートスタンプ11
178HPラブリーハートリストラクション15
179HPラブリーパワフルキッス11
180HPラブリーパンチ7
181HPラブリーパンチングパンチ12
182HPラブリービーム(100連発)14
183HPラブリーファイヤーフェスティバル16
184HPラブリーブラスター9
185HPラブリーホームラン9
186HPラブリーライジングソード12
187HPラブリーライジングバット12
188HPラブリーロサトルメンタ11
189HPクリスタルソング8
190HPハニースーパーソニックスパーク15
191HPハニースタンプ7
192HPハニースロー6
193HPハニーテレポート8
194HPハニーバーニングダンス11
195HPハニーハピネスラブシャワー13
196HPハニーヒーリングリズム11
197HPハニーリボンスパイラル11
198HPハニーリボンハートウォール13
199HPプリキュアハニーテンプテーション16
200HPプリキュアマラカスリズムスパーク16
201HPプリキュアリボンハートエクスプロージョン20
202HPプリキュアスパークリングバトンアタック19
203HPフォーチュンギャラクシアンメテオ16
204HPフォーチュンコメットアロー13
205HPフォーチュンサンダーブレイド14
206HPフォーチュンシェイキングスター15
207HPフォーチュンスターバースト13
208HPフォーチュンスターリング12
209HPフォーチュンタンバリンリング14
210HPプリキュアエメラルドイリュージョン17
211HPプリキュアオリエンタルドリーム15
212HPプリキュアさくらふぶきのまい14
213HPプリキュアスターストリーム13
214HPプリキュアスターダストシュート15
215HPプリキュアスターライトアセンション17
216HPプリキュアツインミラクルパワーシュート19
217HPチームワークアタック10
218HPプリキュアイノセントプリフィケーション19
219HPプリキュアハピネスビッグバン14
220HPプリキュアハワイアンリノアフア15
221HPテンダーライジングスターバースト16
222HPテンダーリラクジングバースト14
223HPナイルストリーム8
224HPスターブーメラン8
225HPパッソーアルカンシェル11
226HPオプティカルウェーブ10
227GPプリキュアギャラクシーコーラス15
228GPプリキュアトゥインクルハミング15
229GPプリキュアフルムーンハミング14
230GPプリキュアミーティアリップル14
231GPプリキュアサクラトルビュランス15
232GPプリキュアフローラルトルビヨン15
233GPプリキュアリィストルビヨン13
234GPプリキュアローズトルビヨン13
235GPプリキュアコーラルメイルシュトロム17
236GPプリキュアバブルリップル12
237GPプリキュアフローズンリップル14
238GPプリキュアマーメイドリップル14
239GPプリキュアスカーレットイリュージョン18
240GPプリキュアスカーレットスパーク15
241GPプリキュアスカーレットフレイム15
242GPプリキュアフェニックスブレイズ15
243GPプリキュアスカーレットプロミネンス17
244GPプリキュアトリニティエクスプロジオン18
245GPプリキュアトリニティリュミエール16
246GPプリキュアエクラエスポワール14
247GPプリキュアグランプランタン13
248GPプリキュアグランリベラシオン14
249MPプリキュアサファイアスマーティッシュ18
250MPプリキュアダイヤモンドエターナル16
251MPプリキュアルビーパッショナーレ15
252MPプリキュアトパーズエスペランサ15
253MPプリキュアエメラルドリンカネーション18
254ALプリキュアトリプルフレッシュ14
255ALプリキュアコラボレーションパンチ16
256ALプリキュアレインボージュエルソリューション21
    
257ALスーパーパンチ7
258ALプリキュアハートフルエコー13
259ALハッピーヘッドアタック11
260ALプリキュアコラボレーションパンチNewStage24

 

 (関連記事)

prehyou2015.hatenablog.com

 

 

 

板岡錦さんのプリキュアポートレートシリーズが素敵すぎる。

$
0
0

板岡錦さんがツイッターで展開されている
「プリキュア ポートレートシリーズ」です。

 現在Go!プリンセスプリキュアまで終了しています。

 

プリキュアが好きな方でこれを見ないで人生を過ごすのは、あまりにももったいないと思うので紹介しておきます。

まあ、ここ見るのじゃ無くて直接板岡さんのツイッター見に行った方が良いと思います。

(板岡さんのツイッターではこのポートレートシリーズ以外にも沢山のプリキュアの絵を展開されていたりちょっとしたプリキュア裏話などもあります。是非覗いて見てください)

itaoka (@Itaoka1) | Twitter 

板岡 錦 【いたおか にしき】

スタジオライブ所属(2014年10月時点)
バトルスピリッツシリーズなどで見せた濃い作画が特徴。
近年は東映アニメーション、サンライズ9スタでの仕事が多い。

作画@wiki - 板岡錦

株式会社スタジオライブHPの紹介記事

板岡 錦 | クリエイター紹介 | スタジオ・ライブ 

 

見終わった後には、
「つらい事もあるけど、明日からも元気に生きていこう」

って気になれますよ。

 ふたりはプリキュア!/MaxHeart

ふたりはプリキュア!Splash☆Star

満薫もいます。

Yes!プリキュア5/GoGo!

フレッシュプリキュア!

ハートキャッチプリキュア!

スイートプリキュア!

スマイルプリキュア!

あゆみちゃんもいて、うれしい。

ドキドキ!プリキュア

レジーナ。


え?・・・岡田?

ハピネスチャージプリキュア!

Go!プリンセスプリキュア

 

 もう、本当に生きていて良かったなあ・・

板岡錦さんのツイッターではこれ以外にも沢山のプリキュアの絵を展開されています。

 

こういった素晴らしい人にプリキュアは支えられているんですよね。
魔法つかいプリキュアも期待しています。


 

(おわり)

 

 

プリキュアはGWまでに昨対130%。トイジャーナル2016年7月号より

$
0
0

(プリキュアのディープな人向けの記事です。)

業界紙トイジャーナル 2016年7月号情報です。

「魔法つかいプリキュア!」の番組スタートからGWまでのレポートです。

 

プリキュアはGWまでに前年比130%

業界紙トイジャーナル 2016年7月号

特別企画「業界戦国時代」の最前線で戦う「キーパーソン」に聞く。

より

バンダイ

川田裕二 執行役員ガールズトイ事業部ゼネラルマネージャー

-------昨年末商戦では前年同期比130%、GW商戦でも昨対156%と昨対ベースでは2桁アップを続けているガールズトイ事業部さんですが、好調の要因をどう分析されていますか?

 

昨年の熱末商戦に関しましては貢献商品を見てもわかるのですが、「おおきなここたまハウス」や「カラオケランキンパーティ」「Go!プリンセスプリキュアミュージックプリンセスパレス」など事業部とし下半期に仕掛けていこうと思った商品がしっかりと結果を出した商戦だったと考えています。

特に「プリキュア」や「ここたま」といったキャラクターの貢献が大きく、「魔法つかいプリキュア!」に関しては番組スタートからGW商戦までで前年比130%

「ここたま」も年明け以降も好調を維持し、計画を上回る数字で推移しています。
トイジャーナル2016.7 No1269 p37より引用(強調線は筆者による)

 

-------好調に推移している「プリキュア」ですが、流通の高い期待値には届いていないというのが正直なところです。

 

確かに「プリキュア」に関しては我々も今の実績で満足しているわけではありません。昨年の年末商戦も「ここたま」が売り上げに大きく貢献してくれた側面があったと認識しています。

ただ、「プリキュア」も直近の夏休み商戦を前に前作で上向き基調のきっかけとなった新キャラクターの登場があり、今作ではキャラクターと商品の連動が番組内で前作以上に演出されますので、現在の人気をさらにステップアップさせることは十分に可能だと考えます。

トイジャーナル2016.7 No1269 p37より引用

 

要点まとめると、プリキュア関連は
・昨年末商戦(2015年冬)は、「ミュージックプリンセスパレス」が結果を出した。
・魔法つかいプリキュア!は、番組開始からGWまでで、前年比130%
・ただし、流通の高い期待には届いていない
・昨年もキュアスカーレット加入から上向いたので、今年もキュアフェリーチェ加入から伸びていくことに期待。

 

、といったところでしょうか。

7月の新戦士キュアフェリーチェの加入により、
新しいおもちゃ
「リンクルスマホンDX変身キュアフェリーチェセット」 
「フラワーエコーワンド」
「魔法のほうき キュアフェリーチェ」なども発売されました。

魔法つかいプリキュア! リンクルスマホンDX 変身キュアフェリーチェセット

 

魔法つかいプリキュア! フラワーエコーワンドDX

魔法つかいプリキュア! メロディながれる♪魔法のほうき ~キュアフェリーチェ~

 

 

それだけではなく、
文具や、生活用品、お菓子、ふりかけやカレーまでの「表紙」が一新されることによる売り上げ効果も期待できますね。
(これらは、新戦士加入前の「実績」により、後期の発注が確定するものと思われるので、前期が好調なようであれば、後期は更に大きな売り上げが期待できるものと思います。)

 

おもちゃランキングが好調を維持

おもちゃの方も、トイネスの週間推移が

週間ランキング | おもちゃランキング | おもちゃの総合情報サイト: おもちゃ情報net.

トイネス週間(総合)

f:id:kasumi19732004:20160707223105p:plain

トイネス週間(女の子むけ)

f:id:kasumi19732004:20160707223125p:plain

週間ランキング | おもちゃランキング | おもちゃの総合情報サイト: おもちゃ情報net.

 

トイネス週間のランキングは
「魔法つかいプリキュア」2月の発売から7月まで1,2,3位を「おしゃべり変身モフルン」「リンクルスマホン」「リンクルステッキDX」でほぼ独走しています。

これに新製品「フラワーエコーワンド」「リンクススマホンDX」など新製品が加わっていくので、さらなる飛躍が期待できるものと思われます。


プリキュア関連の売り上げ関係は、ここ2年ほどあまり良い情報がありませんでしたが、2016年前半で、ようやく底を売った感の情報がちらほら出て来ました。
(これはもちろん、妖怪ウォッチやアイカツ等のIPが一時期の勢いが無くなってきたのも一つの理由ではあると思いますが、プリキュア自体の力ももちろんあるでしょう)

玩具は回復傾向。あとはアパレル文具生活用品などがどこまで復活していくか、ですよね。

これから徐々に上昇していくのではないかと、思います。

(おわり)

 

過去のトイジャーナル情報はこちら

 

 

 

 

人類は「プ」だけで、どのプリキュアかわかる説

$
0
0

 人類は「プ」だけで、どのプリキュアかわかる説。

↓この「プ」はどうみてもプリキュアの「プ」
f:id:kasumi19732004:20160712220640j:plain

↓これはどうみてもプリキュアの「プ」じゃない。*1

f:id:kasumi19732004:20160712221131p:plain

↓これも違う。*2

f:id:kasumi19732004:20160712225851p:plain

↓でも、これはプリキュアとわかる。

f:id:kasumi19732004:20160712221241j:plain


うん。間違いないと思います。

我々の遺伝子には、プリキュアのプを判別する能力が備わっているとしか思えません。

 

というわけで、
プリキュアロゴの「プ」だけで、プリキュアかわかるかテストをしてみましょう。

 問題

問1:プリキュアのロゴでないものを3つ選べ
問2:全てのプリキュアの名前を答えよ

f:id:kasumi19732004:20160712225138p:plain

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

この先は答えです。

 

(答え)

問1:プリキュアでないもの3つ
6,8,15
6:プリパラ
8:プリティーリズム
15:プリズマイリヤ

問2:全てのプリキュア名を答えよ

1:ハピネスチャージプリキュア!
2:ふたりはプリキュア!(マックスハート)
3:ドキドキ!プリキュア
4:ハートキャッチプリキュア!
5:スイートプリキュア♪
6:(プリパラ)
7:Yes!プリキュア5
8:(プリティーリズム)
9:フレッシュプリキュア!
10:ふたりはプリキュア!Splash☆Star
11:Go!プリンセスプリキュア!
12:スマイルプリキュア!
13:Yes!プリキュア5GoGo!
14:魔法つかいプリキュア!
15:(プリズマイリヤ)

 

 (⑧のプリティーリズムが一瞬プリキュアに見えることと、
⑦のYes!プリキュア5と⑬のプリキュア5Go!Go!の判別が難しかもしれませんね。)

 

しかしプリキュアファンであれば、ほとんど解けたのではないでしょうか。

どのロゴも違うのに、プリキュアのロゴと解るデザインセンスはさすがだと思います。

ようするに。

人類には
プリキュアファンと、
これからプリキュアファンになる人の2種類しか存在しません。

つまり、人類は「プ」だけでどのプリキュアが判るのです。

 

(おわり)

 

 

prehyou2015.hatenablog.com

prehyou2015.hatenablog.com

 

 

*1:魔法少女プリティーサミー

*2:プリンセスチュチュ

キュアモフルンは救世主になりうるのか。--映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン--

$
0
0

魔法つかいプリキュア!秋の映画の情報が解禁されましたね。

そうなんじゃないかなーってずっと思っていましたけど
やっぱり

「奇跡の変身!キュアモフルン!」として

モフルンがプリキュアに変身するようですね。
 

 (公式サイト)

映画魔法つかいプリキュア!

 

f:id:kasumi19732004:20160714224805p:plain

 

前売り券 情報

f:id:kasumi19732004:20160718130450p:plain

一般 1400円
小人(3歳以上)800円
親子ペア 2100円
親子ペア兼は、大人と小人(小学6年生まで)です。

特典として「ハートフルリンクルストーン」「モフルンリンクルストーン」
どちらかがもらえます。
(親子ペア券では、2つもらえます)

 

前売り券は売り切れる?

 

前売り券は、今までのプリキュア映画では売り切れることはほとんどありませんでしたが、今回はおまけの「リンクルストーン」を入手しようと思えば、各8万個、計16万個と豊富にあるとは、早めに購入しておいた方が良いかもしれません。
(プリキュア映画の総動員数は、例年60~90万人位です。)

 

入場者プレゼント

f:id:kasumi19732004:20160718130920p:plain

入場者プレゼントとして「ミラクルモフルンライト」がもらえます。
(中学生以下の小人のみです!!!)
→大人の方は映画館の売店でおそらく発売されるであろう、大人用のミラクルライトを買いましょう。(ただし、公開日すぐに買わないとすぐに売り切れちゃうんですよね、アレ)

youtu.be

f:id:kasumi19732004:20160714214929p:plain

プロデューサー:神木優
監督:田中裕太
脚本:田中仁
(Go!プリンセスプリキュア本編の布陣ですね)

キュアモフルンかわいい系のお話は、ツイッターなり他のブログなりで散々語られると思いますので、ここでは割愛します。
(でもかわいい)


プリキュアの映画は親子の絆を深める良い機会です。
(↓体験談)

prehyou2015.hatenablog.com

 

スクリーン数の推移

 

あと、
ここは一応数字ブログなので、ちょっと数字的なお話をと思い、
「公開スクリーン数」を見てみました。

公式ホームページで確認したところ、
「映画魔法使いプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」は
全国212スクリーンでの公開です。


昨年「Go!プリンセスプリキュア Go!Go!豪華3本立て」が
全国211スクリーンでの公開だったので、昨年とほぼ同程度のスクリーン数ですね。

(公開スクリーン数の推移)

公開日映画名公開スクリーン数
2005/4/16映画 ふたりはプリキュア Max Heart136
2005/12/10映画 ふたりはプリキュア Max Heart 2雪空のともだち185
2006/12/9映画 ふたりはプリキュア Splash Starチクタク危機一髪!117
2007/11/10映画 Yes!プリキュア5鏡の国のミラクル大冒険!139
2008/11/8映画 Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪150
2009/10/31映画 フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?159
2010/10/30映画 ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?163
2011/10/29映画 スイートプリキュア♪とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪168
2012/10/27映画 スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!170
2013/10/26映画 ドキドキ!プリキュアマナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス199
2014/10/11映画 ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ210
2015/10/31映画 Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!211
2016/10/29映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!212

 

公開スクリーン数が例年よりも減っていない(むしろ増えている)ということは
これはまだまだ、

「プリキュア映画が市場で評価されていることの証」だと思います。


(正直な所、この初動の公開スクリーン数が例年よりもガクンと落ちちゃう時がプリキュアの終わりが見えてくる時になっちゃうんじゃないかと思っています。個人的には。)

これは春の映画や、昨年、1昨年の秋映画が市場できちんと評価されていたことの証でもありますね。

今年の「奇跡の変身!キュアモフルン!」もかなり期待できるのではないでしょうか。

 
モフルンは大人気


しかし、

今回の映画のキーになるのはやっぱり「モフルン」ですよね。

魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン

モフルンは、玩具の「おしゃべり変身モフルン」も絶好調な売れ行きのようです。

f:id:kasumi19732004:20160707223125p:plain

おもちゃ売り上げランキング(http://www.toynes.jp/ranking/week/)において、

「おしゃべり変身モフルン」は

「女の子向けおもちゃ」部門で発売の2月から7月まで上位を突っ走っています。

自分も日曜日に家族で外で出かけると、このモフルンのおもちゃを抱えた子供を良く見かけます。

どうも、色んな所で意見を聞くと子どもだけではなく「お母さん」「お父さん」の心をガッチリつかんでいるようです。モフルン。

このモフルンを主題にした映画ですもの。かなり期待できるのではないでしょうか。

さて。
業界紙などの情報においても、ポジティブな情報が増えてきた「魔法つかいプリキュア」。

「モフルン」がプリキュアに変身することによって、

プリキュア好調をさらにステップアップできるのか。

「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」
個人的にはかなり注目しています。
 

それにしても、やっぱり、キュアモフルン、かわいい。

 

(おわり)

 

 

prehyou2015.hatenablog.com

 

プリキュア玩具のトイネスランキング2016年6月<人気おもちゃのランキング>

$
0
0

(定期)

プリキュア玩具のトイネスランキングです。
2016年6月のランキングが出ました。

月刊ランキング(2016年6月)

月間ランキング TOP10 (2016年6月)
総合 TOP10
1位 NEW仮面ライダーゴースト DXムゲンゴーストアイコン
2位 NEW動物戦隊ジュウオウジャー 三獣覚醒 DXジュウオウザライト
3位 ↓動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ123 動物合体 DXジュウオウキング
4位 ↑ベイブレードバースト B-38 ベイブレードバースト エントリーセット
5位 ↓魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン
6位 ↑動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ789 動物合体 DXトウサイジュウオーセット
7位 ↑ベイブレードバースト B-41 スターター ワイルドワイバーン.V.O
8位 ↓魔法つかいプリキュア! リンクルスマホン
9位 ↓動物戦隊ジュウオウジャー 変身携帯 DXジュウオウチェンジャー
10位 ↑ベイブレードバースト B-35 スターター ストームスプリガン.K.U

 

月間ランキング TOP10 (2016年6月)

女の子向け TOP10
1位 →魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン
2位 →魔法つかいプリキュア! リンクルスマホン
3位 →魔法つかいプリキュア! リンクルステッキDX
4位 →ヒミツのここたま おおきなここたまハウス
5位 ↑はじめてのアクアビーズ☆
6位 ↓リカちゃん キラメイク つばさちゃん
7位 ↑メルちゃん みんなおいでよ! なかよしハウス
8位 ↑リカちゃん ドーナツいっぱい ミスタードーナツショップ
9位 ↓魔法つかいプリキュア! リンクルステッキ
10位 ↑シルバニアファミリー あかりの灯る大きなお家

 引用:

月間ランキング | おもちゃランキング | おもちゃの総合情報サイト: おもちゃ情報net.

 魔法使いプリキュア各月の推移

f:id:kasumi19732004:20160716110630p:plain

 

各シリーズ 6月の推移

f:id:kasumi19732004:20160716110707p:plain

 

(キュアフェリーチェ関連は7月からランクインしてきます。)

2016年6月は、
「総合」ランキングで、
5位:おしゃべり変身モフルン
8位:リンクルスマホン
、の2アイテムがランクインしました。

モフルン、リンクルスマホンともに安定して総合にランクインしています。

また、「女の子向け」ランキングでも
1位:おしゃべり変身モフルン
2位:リンクルスマホン
3位:リンクルステッキDX
9位:リンクスステッキ

の4アイテムがランクインしました。

「女の子向け」1~3位は安定していますね。
「おしゃべり変身モフルン」はこれで発売から5か月連続の1位です。

 

週間ランキング

週間ランキング | おもちゃランキング | おもちゃの総合情報サイト: おもちゃ情報net.


7/4~7/10の週の週間ランキングでは、

週間(総合)

f:id:kasumi19732004:20160716111234p:plain

週間(女の子向け)

f:id:kasumi19732004:20160716111333p:plain

「リンクルスマホンDX変身キュアフェリーチェセット」が、
あの「おしゃべり変身モフルン」ですら成し遂げられなかった
週間「総合1位」を獲得しています。

 

これは7月の月刊ランキングも期待できそうです。

「魔法つかいプリキュア」おもちゃ関連は好調が続いています。

(おわり)

 

「トイレはこちら」「ゴミはゴミ箱へ」プリキュア映画のお楽しみ。

$
0
0

小ネタですいません。

「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」

2016年10月29日(土)公開を記念して、

過去プリキュア映画で館内に貼られる
「トイレはこちら」
「ゴミはゴミ箱へ」
の一覧です。

一部界隈では、プリキュア映画の楽しみの一つになっています。

「ゴミはゴミ箱へ」のネット上の凡庸性が高い・・。

(これ以外の画像をお持ちの方、教えてください)

トイレはこちら

f:id:kasumi19732004:20160718230547p:plain

 

f:id:kasumi19732004:20160718224346j:plain

ハピネスのこれはいつ見ても名作だと思います。

f:id:kasumi19732004:20160718224401j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224439j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224449j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224501j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224619j:plain



f:id:kasumi19732004:20160718224520j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224537j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224546j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224555j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224607j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224631j:plain

 

ゴミはゴミ箱へ

f:id:kasumi19732004:20160718224856j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718224829j:plain

f:id:kasumi19732004:20160718225143p:plain

f:id:kasumi19732004:20160718225348p:plain

f:id:kasumi19732004:20160718225712p:plain

f:id:kasumi19732004:20160718225625p:plain

f:id:kasumi19732004:20160718225315p:plain

f:id:kasumi19732004:20160718225445p:plain

 自分の書いた記事に対し、プリキュアに笑顔で「ゴミはゴミ箱へ!」って言われたら死ねる自信がある。

最後に

これだけの人数に「いらっしゃいませ」される幸せ。

f:id:kasumi19732004:20160718225805j:plain

 

(おわり)

 

 

prehyou2015.hatenablog.com

 


フェミニズム、女性視点からみたプリキュアとは。

$
0
0

 とても興味深い内容だったので、紹介します。

 『女の子は本当にピンクが好きなのか』と題した、

「プリキュア」という作品に関してフェミニズム、大人の女性視点からみたインタビュー記事です。

あ。
ダサピンク界隈に下手に首を突っ込むと大火傷する可能性が高いので、
記事内容に関して言いたい事は多々ありますが、それはチラシの裏に書いておきます。

ここでは記事の紹介だけにします。

 

おおむね言いたい事は良くわかるし、
個人的には同意する部分70%、同意しかねる部分30%くらいなのですが、
いかんせんこちとら40過ぎ男性です。(プリキュアと共に育ったウチの娘はもう中学生です)

中年男性ではわからない女性的な視点から見たプリキュア観がとても面白かったです。

皆さまはどう感じるのでしょうか?

とりあえず、下記リンク読んでみてください。(5記事あります)


「お母さん」よりも楽しそうな仕事に就きたかった/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【1】 - messy|メッシー

 

殴れないプリキュア、女のケア役割。/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【2】 - messy|メッシー

 

多様化していくバービーと、ピンクによる武装/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【3】 - messy|メッシー

 

ダサピンクマーケットの根底にあるのは<良い女><悪い女>の分断ではないか/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【4】 - messy|メッシー

 

王子様なんて要らない、ピンクの抑圧を受けない女の子たち。/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【5】 - messy|メッシー

 

堀越 プリキュアが『アナ雪』的な試み? どういうことですか??

柴田 保守的な中でもそれを乗り越えていこう、あるいは、その保守の定義自体を更新しようという試みだということです。

下戸山 最初のプリキュアは敵と殴り合いしていましたもんね、“女の子なのに”。

柴田 そう、『フレッシュプリキュア!』(09年)までは敵を派手にぶちのめしていたんですよ、改心すると見せかけた敵が大自爆したりなど、敵にも改心しない自由があった、“女の子向けなのに”。ですが後に、敵を倒す=浄化っていう形式に変化してしまって、それは私は残念に思っています。

堀越 なるほど。

下戸山 今回の対談では、そうした日本の女児向けアニメーションや海外の女児向け玩具に関することが一つと、あと、ダサピンクという問題、「女性はピンクが好きで、女ってこういうもんだよね」と決め付けられることについての話。この二本柱でお話ししていただきたいなと思います。

「お母さん」よりも楽しそうな仕事に就きたかった/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【1】 - messy|メッシー

 

柴田 ちょっと最初に、プリキュアとか女児向けアニメの「男性ファン」という存在について話をしておきたいんですけど、いいですか。大きなお友達と呼ばれる男性ファンが、とても多いジャンルですよね。

堀越 はい、そうみたいですね。

柴田 男性ファンの見方としては、「プリキュアみたいに真っ直ぐな生き方をしたい」って憧れもありつつ、もちろんセクシャルな視点「かわいいロリを犯したい」もありますが、その2つだけでもないんですよ。漫画批評家の永山薫さんが著書『エロマンガ・スタディーズ -「快楽装置」としての漫画入門』(イーストプレス)でされた分析によれば、「女性がレイプされるエロマンガ」を読む男性エロマンガファンが、必ずしも「レイプする側」に自分を置いてそのマンガを楽しんでいるわけではないと。レイプされている女性側に自己投影しているケースがある。

堀越 そのお話、耳にしたことがあります。

柴田 マゾヒスティックな欲望をそこに見るわけですよね。ただ、現実社会においては「男性」って既得権益を持つ側だし、女性に比べてレイプされることが少ない安全圏の性だからこその欲望だ、っていうフェミニズム側からの批判も展開出来るんですけれど。でもきっとそれだけじゃない、多分、今の時代は生きづらさを抱える男性も絶対に少なくないので。

堀越 その「生きづらさ」を、プリキュア視聴によって少なからず解消しているということですか?

柴田 そういう見方もできるんじゃないかと。また、「成人男性が女児アニメファンであること」は気持ち悪がられるけれど、それのどこが悪いのかと個人的には思っています。

「お母さん」よりも楽しそうな仕事に就きたかった/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【1】 - messy|メッシー

 うーん。

堀越 プリキュアを見てる年齢層が、あまりにも低いからではないですか? 3歳から7歳くらいの子供には、理解出来ないのかもしれないです。悪者はもう、100%悪者なんですよ、子供にとって。だから、それが友だちと両立しうる、っていうのがわかんないんじゃないかな、と。小さい女の子ってもう本当にベタベタなんです。女の子同士で、●●ちゃん大好き愛してる、みたいな(笑)。私たち女の子みんな良い子、かわいい子、みたいな。そういう認識があるから、女の子同士戦う、っていうのがわからないのかもしれない。

柴田 だとしたら、せめて、私は、魅力的な女悪役が必要だと思うんですよね。

堀越 というと?

柴田 女児が年齢的に乗り越えられないのだとしても、「みんな良い子」なんて描き方は同調圧力を強めるだけです。別のタイプの女性を描くべきだと思うんです。

下戸山 一昨年の『ハピネスチャージプリキュア!』の敵だったクイーンミラージュって、洗脳されて悪に染まった敵でしたけど、どうでした? 魅力的なキャラクターになって……た? どう思います?

柴田 いや~あれ、魅力的ではないですよ。『ハピネスチャージ』の最大の失敗要因は、すごい恋愛に寄りすぎちゃったところですよね。

下戸山 神がキモくてね。

柴田 神がキモい。

堀越 神がキモいんですか?

柴田 地球の神様が、神社の巫女といい仲になるんですけど「僕は神だから恋愛出来ない」って理由で巫女をフッたことで、巫女が悪の女王化しちゃって。しかも神のやつ、巫女に気を持たせるんですよね。こんな迫られ方したら、年若いヘテロの女の子(巫女)はそりゃ期待するだろう、という態度だもの。

堀越 酷いな、神(笑)。

下戸山 そもそも神なら、そんな人間の姿形で人間界に降りてくるのやめてほしいですね。姿変えられるでしょ、神なんだから。

柴田 森羅万象とかであって欲しい。

殴れないプリキュア、女のケア役割。/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【2】 - messy|メッシー

「魅力的な女性の敵キャラが必要」からの突然のブルー批判は何故??

 

下戸山 そろそろプリキュアの母性と少女性の話に戻れます? これ。

柴田 母性と少女性を女児アニメに押しつけてきたのは、親たちの方、大人の目線なんじゃないか、ということです。プリキュア初期は、今までの女児向けから逸脱する、女の子が暴力を振るう、っていうところが革新的でした。けれども保護者たちから、「暴力性、敵を倒す、殺す、女の子が暴力的なことをするのはいかがなものか」とクレームが入る。すると、浄化とか、洗脳を解く、悪い人にされてただけで本当は良い人だったから、仲間になれる、みたいな形に持っていった。やっぱり、お財布じゃないですか、保護者は。お財布からの意見は、無碍にできませんよね。

堀越 そうか。大事ですね。

柴田 お財布の意見に従って、だんだんこう、丸くなっていく。実はフェミニズム的には、女性が素手で戦えるようになったっていうことは評価されるべきなんだけれども、でも、とはいえ、それは男性的な暴力の発露でもあるから。最近のジェンダー研究者は、プリキュアの、ケアとキュアの部分を、女性的な戦いとして評価しよう、っていうのが主流で。で、あるゆえに、母性最強説みたいなのが、新たに出来てしまい。

下戸山 母性最強説!

殴れないプリキュア、女のケア役割。/『女の子は本当にピンクが好きなのか』堀越英美×柴田英里【2】 - messy|メッシー

 

 しかし、この「messy」というサイト、アダルト用語がバンバン飛び交うようなちょっと何というか、下品な所ですよね。

ちょっと自分的には「女性専用車両に間違って乗っちゃった感」がありました。
男性が見ちゃいけない場所だったのですね・・。

 

(おわり)

女の子は本当にピンクが好きなのか (ele-king books)

「魔法つかいプリキュア!」映画前売り券、昨年対比423%と絶好調。特典は売り切れるのか?

$
0
0

2016年のプリキュア秋映画
「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン」の
前売り券が絶好調なようです。

www.animatetimes.com

 

そして発売から2日間の累計販売枚数が、なんと31,740枚(親子ペア、小人、大人の3券種の合計販売枚数)に! 前年度公開の『映画Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!』(興行収入5億6000万円)と比較して423.1%を記録しています!

 発売開始からの2日間で、31,740枚、昨年映画の423.1%の販売枚数らしいですね。

昨年の4倍以上の数が出ている、ってことですよね。
これはものすごい事だと思います。
(1.5倍とかならば普通にありそうですけど、4倍ですからね・・)

これは、秋に公開されるプリキュアシリーズの映画としては歴代1位! 公開時期の異なるプリキュアオールスターズシリーズ等を含めた全212本の中でも、歴代3位という、絶好調ぶりです。

f:id:kasumi19732004:20160722232103p:plain

ここ2年程、プリキュア秋映画の興行収入は落ち込んでいましたが、
この前売り券販売数の絶好調で、どこまで盛り返せるか楽しみです。

個人的には、7~8億は狙えるのは?と思っています。

 

好調の要因

 やはりモフルンがプリキュア「キュアモフルン」になるという、キャッチーさが子どもと大人の興味を引き、

f:id:kasumi19732004:20160714230947p:plain


さらに
前売り特典が、「モフルンリンクルストーン」と「ハートフルリンクルストーン」というのが、好調の大きな要因なのでしょうね。やっぱり。
(前売り券1枚につき、どちらか1つしかもらえないので注意)

f:id:kasumi19732004:20160722230521p:plain


そして、それは「魔法つかいプリキュア!」のおもちゃの売り上げが好調な事に起因しているものと思います。
「おしゃべり変身モフルン」や「リンクルスマホン」など、
「リンクルストーン」をはめて遊べる玩具が売れているからこそ、
特典の「リンクルストーン」も欲しい、となっているのではないかと思います。


「モフルンリンクルストーン」はおそらく「モフルン」が「キュアモフルン」に変身するためのアイテムだと思います。ファンであればこれは入手しておきたいと思いますよね。

(大きなお友達視点では、今までは、前売り特典がプリキュアの絵が描かれた小さなバック等だったので、これだと1つでいいかな、って思うところが、今回の特典はぜひとも2つとも手に入れたい、2枚前売り買うか!となった方も多いのではないでしょうか)

 

前売り特典のリンクルストーンは売り切れるのか?

 

前売り券の特典のリンクルストーンは2種類、各8万個、計16万個限定です。

プリキュア映画は、公開2日間で動員が約10~15万人。
(最高は映画ドキドキ!プリキュアの19万1918人)
最終的には60~80万人位の動員数があります

16万個限定のリンクルストーンでは、おそらく早々に無くなってしまう懸念があります。

もし限定リンクルストーンを手に入れたいのであれば、お早目に前売り券を購入することをお勧めします。

f:id:kasumi19732004:20160722230427p:plain

 

 プリキュア映画212本

 

しかしこの記事にはある重要な事実が書いてありました!

『映画魔法つかいプリキュア!』前売券販売枚数が前作対比423%! | アニメイトタイムズ

f:id:kasumi19732004:20160722225335p:plain

「公開時期の異なるプリキュアオールスターズシリーズ等を含めた全212本の中でも、歴代3位という、絶好調ぶりです。」


僕の知らないうちに、プリキュア映画は212本も上映されていた様です!!

ただのスペルミスに便乗するなれば、


プリキュア映画の212本目は、

春と秋に2回づつプリキュア映画があるとして、

96年後の
2112年の春映画になります。

平均4人づつ毎年プリキュアが増えるとすると、
2112年には429人のプリキュアがいることになります。

429人のプリキュアが戦う2112年春のプリキュアオールスターズ映画。

ぜひ、見たいです。

それまで頑張って生きよっと。

 

(おわり)

 

prehyou2015.hatenablog.com

 



価格.com様のプリキュア特集ページの執筆を行いました。

$
0
0

 

このたび、

価格.com様のプリキュアおもちゃの特集ページの執筆、および監修を行いました。

 

タイトルは
「プリキュアおもちゃで娘を笑顔にする方法」

ここです↓

kakaku.com

プリキュアおもちゃの歴史と共に名作おもちゃを紹介しています。

プリキュアおもちゃの紹介サイトなのに、なかなかおもちゃの紹介が始まらないという素敵仕様になっています。

「プリキュア好きなお子様を持つパパママ」に向けて書いた記事ですが、
ここだけの話、(価格.com様にはナイショで)
最後の「歴代プリキュアおもちゃ一覧表」は全てのプリキュアファンに向けて作りました。

 

 

イラストが素敵

このサイトでは、プリキュアっぽいかわいいイラストをイラストレーター様に描いていただきました。
(この「絶妙なプリキュア加減」が良いと思います。)

f:id:kasumi19732004:20160728213150p:plain

(画像引用:プリキュアおもちゃで娘を笑顔にする方法 - 価格.com

 

実は、当初はもっと髪のボリュームがあって、もっとプリキュアっぽいイラストだったのです。

しかし、あまりにも「プリキュア過ぎた」ため、

これは各方面で問題が生じるかも・・?という価格.com法務様の判断により、
イラストが少し変更になりました。(それでも十分に可愛いのですけどね。)

やっぱり、ほら、
権利問題などちゃんとしてるんだなあ・・・価格.com。
さすがだあ・・

イラストの胸のリボンの位置とか細かく指定しちゃってすいませんでした。
やっぱりコテコテなプリキュアのリボンは真ん中に大きく1つです!

あと 「プリキュアのママは美しい」を信条に、特にママはかわいく描いてもらいました。


あ、ちゃんと変身するアニメーションがあるのも素敵なのですよ。

名作プリキュアおもちゃ

サイトでは歴代プリキュアおもちゃの紹介を行いました。
あまり古すぎるとピンとこないかとも思い、比較的新しめな名作おもちゃを紹介しました。
しかしどうしても「ふたりはプリキュア」8話で使用した手帳型のおもちゃ「プリキュアダイアリー」は入れたかったので、ちょっと古いおもちゃだったのですが無理を言って入れていただきました。

やっぱり、初代「ふたりはプリキュア」伝説の8話(ケンカ、仲直り、名前呼び回)はプリキュア史においては外せないと思います。

 

歴代プリキュアおもちゃ一覧表が素敵

価格.com様にかなり無理を言って作ってもらった、
「歴代プリキュアおもちゃ一覧表」も素敵です。

f:id:kasumi19732004:20160728210549p:plain

引用:プリキュアおもちゃで娘を笑顔にする方法 - 価格.com

 
ズラっとならぶ歴代プリキュアのおもちゃ。
ああ、もう素敵。
縦軸で見て、歴代の変身おもちゃの変遷を見るも良し。
横軸で見て、シリーズ毎の特徴を見ても良し。

この表を肴にいっしょにお酒を飲める方を募集したい位です。
スペースの関係上、全てを紹介出来なかったのが残念です。

 

プリキュアおもちゃは、みんなを笑顔にする

2016年の5月にお話を頂いて、5,6月の休みをフルに使って書きました。
執筆はとても楽しかったのですが、そのため、ちょっと「いつもの数字を使用したプリキュア記事」が書けていなかったので、今後は再開して行きたいと思います。

 

プリキュアが大好きなお子様を持つパパ、ママへ。
そして、これからパパママになる方たちへ。
いや、全てのプリキュアが好きな人たちへ。

少しでも
プリキュアのおもちゃの楽しさを伝えられたら良いな、と思います。

タイトルは

「プリキュアおもちゃで娘を笑顔にする方法」 にしましたが、

プリキュアおもちゃは、プリキュアに関わる全ての人を笑顔にするのだと思います。

kakaku.com

 

(おわり)

 

prehyou2015.hatenablog.com

 

 

プリキュアのおもちゃはパパママをも幸せにするんだよ。知ってる?

$
0
0

姪っ子の誕生日が近かったのです。

まだまだプリキュアが大好きな姪っ子は、今幼稚園の年長さん。

よしよし。


プリキュアおもちゃの一つでもプレゼントしたら喜ぶかな、と妻と二人
駅前の大型電気店内にある、おもちゃ売り場に行きました。

プリキュアおもちゃは、いつもおもちゃ売り場の一等地にあります。

そこに
見知らぬ5、6歳のお嬢さんが一生懸命、プリキュアのおもちゃを見ていました。

 


歴代のプリキュアの人形(プリコーデドール)が売っているコーナーです。

いきなり、その見知らぬお嬢さんが
「これはね。キュアメロディとキュアミューズ。知ってる?」って話しかけてきました。

プリキュアオールスターズ プリコーデドール スイートプリキュア♪1


こちらは立派なおじさんです。
下手に会話しようものなら不審者扱いされて通報されるのでは、と思いつつも
「まあ、近くに妻もいることだし大丈夫だろう」と思い

「そうなんだ」って答えると、

「こっちはフレッシュプリキュア。キュアピーチはね、パインとベリーと一緒に戦うんだよ。知ってる?」

プリキュアオールスターズ プリコーデドール フレッシュプリキュア!1

と、熱く熱く、プリキュアを語りだしました。

彼女のプリキュアトークは留まることなく、「これはキュアミント」「これはキュアビューティ。知ってる?」と一生懸命説明してくれます。

ちょっと感心しちゃって、

「昔のプリキュア良く知っているね」って聞くと、

きょとんとした顔で、「昨日も見たよ」って言います。

ああ、なるほど。
このお嬢さんにとって、「過去のプリキュア」は決して「昔のプリキュア」では無かったのです。

「過去のプリキュア」って思うのは毎年、連続で見ている大人の視点であり、

フレッシュプリキュア!
スイートプリキュア♪
スマイルプリキュア!

彼女にとってプリキュアは「今」まさに同時進行で、みんなのために戦っているヒロインだったのです。

聞くと、その娘の家にはプリキュアのテレビ(DVD?東映アニメチャンネル?)がたくさんあって、いつもママとパパとおばあちゃんとみているので、どんなプリキュアも知っている、との事。

一番好きなプリキュアは「キュアエース」
理由は「強いから」

そうそう。
かつてのウチの娘もそうでした。
女の子は、強いプリキュアを好きになるの事が多いのですよね。

「魔法つかいプリキュアも好きだよー、いつもねー見てるからねー。魔法つかいプリキュア、知ってる?」
そうそう。
ウチでもかつては、毎日のように娘とプリキュアを観ていたものです。

更にお嬢さんは言います。
「キュアブロッサムはねー、ハートキャッチプリキュアなんだよ。知ってる?」
「ハートキャッチプリキュアはね、サンシャインが強いんだよ。知ってる?」

僕は答えました。

「うん。知っているよ。」

だってね。

今は中学生になっちゃった僕の娘も、
ちょうど君と同じ年のころ、
おもちゃ売り場で、
一生懸命、僕に「フラワータクト」の凄さを語っていたものさ。

 「パパ、フラワータクトはね、くるくる回してやっつけるんだよ」

見知らぬお嬢さんと、あのころの自分の娘の姿が重なって見えて来ちゃって。
ちょっと切なくなっちゃいました。

そして、
いつの時代も子どもたちのプリキュアに対する思いは変わらないんだな、って思いました。

きっと、今日の夜も、あの見知らぬお嬢さんは、
自分のパパに一生懸命、プリキュアのお話をしているんでしょうね。
パパもニコニコと娘の話を聞いてくれていると、いいな。

うちの娘はとっくにプリキュアを観なくなっちゃったけど、
あのおもちゃ売り場では、子どもたちのプリキュアに対する思いが連綿と受け継がれていました。

それがもう嬉しくて。

今、あのおもちゃ売り場にいたお嬢さんを幸せにしている「プリキュアのおもちゃたち」
数年前に、自分の娘を幸せにしてくれた「プリキュアのおもちゃたち」

お外でも失くさないように、ってパパがサインペンで名前を書いたら、
大泣きしちゃいましたよね。
その後ママがお名前シールを貼ったら大喜び。ちくしょう。

マクドナルドのハッピーセット。
娘の欲しがるプリキュアおもちゃのために、パパはハンバーガーを沢山食べました。

そして、
いつも得意げに持ち歩いていた「ココロパフューム」。

ココロパフュームをブロッサムに見せるんだ!!と意気込んでいたプリキュアショーの前日の夜。
「明日、プリキュア来るかなー?テレビのお仕事とかで、来られない?」
ってずっと心配していました。

「大丈夫だよ。デザトリアンをパっとやっつけて、きっと来てくれるよ。」
そして、ちゃんとプリキュアは来てくれましたよね。

その時の「ココロパフューム」は、今では僕の世界にたった一つの、大切な宝物になりました。

(その辺りの顛末は、こちらの記事にあります。)

prehyou2015.hatenablog.com

 


同じように「プリキュアのおもちゃ」で幸せを感じてくれるパパやママが増えるといいな。

そんな思いでいる時に、ふとしたきっかけで

価格.com様の
プリキュアのWEBサイトに関わる機会を頂きました。

「プリキュアおもちゃで、娘を笑顔にする方法」

kakaku.com

 プリキュアのおもちゃをちょっと変わった視点で解説、紹介するサイトです。
沢山の人に届くように、頑張って書きました。

少しでも。
プリキュアのおもちゃで笑顔になってくれる子供たちと、その親が増えてくれるといいな。

先輩プリキュアパパからの、些細な願いを込めました。

あ、姪っ子のお誕生日プレゼントは、
はーちゃんのぬいぐるみになりました。

f:id:kasumi19732004:20160727205918j:plain

 姪っ子よ、今やトコトコ期のはーちゃんは、レアなんだぞ。
知ってる?

 

(おわり)

 

アニメの水着回は本当に盛り上がるのか?

$
0
0

アニメの水着回って本当に盛り上がるのでしょうか?

2016年7月24日。
魔法つかいプリキュア!25話「 夏だ!海だ!大はしゃぎ!かき氷が食べた~いっ!」は、いわゆる「水着回」でした。

プリキュアにおける水着回の歴史なり是非はこの際おいておいて、

さて、この水着回。
大きなお友達的には盛り上がったのかどうか調べました。

ツイッターによる「実況ツイート数」を取得し、
これが多いときは盛り上がっているのではないか、という仮定に基づきデータをまとめました。

実況ツイート数は、ツイッター実況をまとめているサイト「つぶあに」様のデータを利用しました。

つぶあに Twitterで人気のアニメをみんなで共有!

つぶあに様のツイート数取得方法はハッシュタグで収集している様です。
ゆえに、ハッシュタグを付けていないつぶやきは観測外になります。

 

プリキュアの水着回

魔法つかいプリキュア!

魔法つかいプリキュア!
25話「夏だ!海だ!大はしゃぎ!かき氷が食べた~いっ!」f:id:kasumi19732004:20160730183807p:plain

(実況ツイート数)
f:id:kasumi19732004:20160731184509p:plain

グラフは、水着回からプラスマナス2話分のツイッター実況数を取得して推移をみました。(以下全てのグラフ同じです。)

魔法つかいプリキュア!は1話前→水着回で、
21785→22080(101.4%)、とツイート実況数は微増でした。
誤差考えると差は無いと思われます。
プリキュアは水着回だからといって、特に大きく盛り上がることは無かった様です。

Go!プリンセスプリキュア

では昨年の「Go!プリンセスプリキュア」はどうだったのでしょうか?

Go!プリンセスプリキュア
28話「心は一緒!プリキュアを照らす太陽の光!」f:id:kasumi19732004:20160730184445p:plain

(実況ツイート数)

f:id:kasumi19732004:20160731202017p:plain

Go!プリンセスプリキュアの水着回は、ちょうど甲子園のため関西圏で放送が無かったために、実況ツイート数は激減しています。
(従い、ちょっとカウント外とします。)


他のアニメの水着回はどうなのか見てみましょう。

まずは、プリキュアに近しい女児向けアニメからです。

女児向けアニメの水着回

アイカツ!

アイカツ!
第45話「ハピサマ☆バケーション」f:id:kasumi19732004:20160730184548p:plain

(実況ツイート数)

f:id:kasumi19732004:20160731202039p:plain

アイカツ!1回目の水着回では、
前週→水着回で15967→18389と115%アップしています。
15%も実況数が増えていますね。さすがはアイカツ。さすがはいちごちゃん。

 

アイカツ!
143話 「戦慄!?サマーアイランド」

f:id:kasumi19732004:20160730184639p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731202059p:plain

アイカツ2回目の水着回でも、前週→水着回で
18619→20330と109.2%になっています。

こちらは約10%増加。
アイカツの水着回は、実況ツイート数が増える傾向にありました。

 

プリパラ

プリパラ
8話 「ドキドキ!夏だ!水着だ!プールでかしこまっ♪」

f:id:kasumi19732004:20160730185308p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731202128p:plain

プリパラ1回目の水着回では、前週→水着回の実況ツイート数で
11597→19540と122.3%。22%も実況ツイート数が増えました。

 

プリパラ
60話「夏だ!プールでラブMAX!」

f:id:kasumi19732004:20160730185445p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731202146p:plain

プリパラ2回目の水着回です。
レオナの水着がどうなるかが焦点だった回ですが
前週→水着回でツイート数は14329→15597(108.8%)で8%増でした。
(レオナの水着は胸を隠さない男の子スタイルでした。当たり前か。) 

 

ジュエルペットシリーズ

ジュエルペットサンシャイン
17話「無人島でサバイバル?イェイッ!」

f:id:kasumi19732004:20160731103007p:plain
(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731202342p:plain

自分が「この世の水着回で一番好きな水着回」です。

実況ツート数は、前週→水着回で4592→5299(115.4%)。
貝殻水着とヤシの実水着とコンブ水着は15%アップに貢献しました。
 

ジュエルペット ハッピネス
16話 「波に乗るって~!」

f:id:kasumi19732004:20160731104025p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731202419p:plain

前週→水着回で4340→3959と91.2%にダウン。
めずらしく水着回なのに、ツイート実況数が落ちました。


ジュエルペット マジカルチェンジ

14話「およげ!ジュエルペット!」

f:id:kasumi19732004:20160731104424p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731202500p:plain

ツイート実況数は、前週→水着回で4902→5417と110.5%に増加しています。

 


女児向けアニメ全般でみると実況ツイート数は、ほぼ水着回前に比較して、110%以上の伸びを見せています。
普段はセクシー描写の少ない女児向けアニメ。
やっぱり水着が出てくると、実況ツイート数は伸びるようです。

 

深夜アニメの水着回

続いて、いわゆる深夜アニメの水着回を調べてみました。
自分、深夜アニメはあまり詳しくないため、
自分が見ていたものを抜粋していますので偏りがあるかもしれません。
(このアニメにも水着回があるぞ!何故無い!」などはコメント欄まで。)
 

ラブライブ!

ラブライブ!
10話 「先輩禁止!」

f:id:kasumi19732004:20160730185728p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203308p:plain

これが今回集計した中で一番すごい伸びでした。
前週→水着回で25807→32464と125.8%に増えています。
水着回であるとともに、温泉回でもあったために、この伸びだったのでしょうか。
さすがはラブライブの底力。

アイドルマスター

アイドルマスター
5話 「みんなとすごす夏休み」

f:id:kasumi19732004:20160730185958p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203340p:plain

 アイドルマスターでも水着回の実況数は伸びていますね。
前週→水着回で、14921→16423と110.1%です。
次作「シンデレラガールズ」では水着回は無かったのが残念です。

デート・ア・ライブ

デート・ア・ライブ 
11話「カウントダウン」

f:id:kasumi19732004:20160730190111p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203036p:plain

 前週→水着回で、8301→9655(116.3%)。
16%増と、やっぱり水着回は伸びていますね。
最終回よりもツイート数が多いのは異例ですよね。

艦隊これくしょん-艦これ

艦隊これくしょん -艦これ
8話「ホテルじゃありませんっ!」

f:id:kasumi19732004:20160730190243p:plain

(実況ツイート数)
f:id:kasumi19732004:20160731203436p:plain

艦これの実況ツイート数でも同様ですね。
前週→水着回で実況ツイート数は35236→40454と114.8%。 
(関係ないですけど異様に実況数の多い6話は第六駆隊のカレー回です。)

無彩限のファントム・ワールド

無彩限のファントム・ワールド
8話「猿温泉を突破せよ!」

f:id:kasumi19732004:20160730190616p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203536p:plain

 この回を水着回として良い物かの議論は置いておいて、

やっぱりここでも実況ツイート数は前週→水着回で12410→14698と118.4%に増えています。

ハイスクール・フリート

ハイスクール・フリート
5話「武蔵でピンチ!」

f:id:kasumi19732004:20160730191012p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203614p:plain

なんだかどの話も水着が多かった記憶もありますが、
ググるとこの回を水着回とする傾向にあったので、5話を水着回にしました。
前週→水着回で25470→26195と102.8%。
微増ですね。

女子向け?アニメ

男の子向けアニメばかりではなく、
女子向け?アニメの水着回の実況ツート数も見てみました。

野郎の水着でも、ツイート実況数は上がるのでしょうか?

黒子のバスケ

黒子のバスケ
14話「そっくりだね」

f:id:kasumi19732004:20160730192801p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203634p:plain

やっぱり、ヤロウの水着でも実況ツイート数は上がっています。
6896→8674と125.8%。
ラブライブと同様の高い伸び率でした。 
むしろツイッター実況の親和性は女性の方が高い気もします。

美男高校地球防衛部LOVE!

美男高校地球防衛部LOVE! 
7話「愛と合宿と歯ブラシ」 

f:id:kasumi19732004:20160730192905p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203653p:plain

美男高校地球防衛部でも同様に水着回で実況ツイート数が上がっています。
8901→9959(111.9%)です。

日常系アニメ 

最後に日常系アニメとよばれるタイプのアニメを調べた所、ちょっと面白い傾向が見られました。

ゆゆ式

ゆゆ式
3話「夏休みじゃーい!」

f:id:kasumi19732004:20160730193030p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203718p:plain

 ゆゆ式の水着回では、前週→水着回で
16306→14199と87.1%に実況ツイート数が減少しています。

ハロー!!きんいろモザイク

ハロー!!きんいろモザイク 
10話「海べのやくそく」 

f:id:kasumi19732004:20160730193259p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203736p:plain

 同じく日常系の「ハローきんいろモザイク」でも水着回は
27350→27280(99.7%)と若干ですが下がっています。
(誤差考慮にいれると、ほぼ前週と同様と言ってよいとは思います。)

ご注文はうさぎですか?

ご注文はうさぎですか?
8話「プールに濡れて 雨に濡れて涙に濡れて」

f:id:kasumi19732004:20160730193511p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203753p:plain

 「ご注文はうさぎですか?」でも、2886→28406(98.3%)。
水着回だからといって、実況ツイート数は上がることは無く若干下がっています。
とはいえ、-1.7%。先週とほとんど変わりませんね。

がっこうぐらし

がっこうぐらし
9話 「きゅうじつ」

 f:id:kasumi19732004:20160730193640p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203810p:plain

 「がっこうぐらし」を日常系に分類して良いかは判りませんが、
とりあえずここでカウントしました。
これもやはり前週→水着回で25419→23446と92.2%に減っています。

三者三葉 

三者三葉 
6話 「野菜肉肉肉肉肉肉魚」

f:id:kasumi19732004:20160730191121p:plain

(実況ツイート数)f:id:kasumi19732004:20160731203910p:plain

こちらは、前週→水着回で8039→8145(101.3%)と微増でした。
1%増ですので「先週とほぼ変わらない」といえるのではないでしょうか。

水着回の実況ツイート数の増減について

数値まとめです。 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160731/20160731183111_original.png?1469957480

 

 統計処理は行っていませんが、
水着回の前回と水着回との差がプラスマイナス5%程度であれば
前回との差は無い(=水着回だからといって盛り上がるわけではない)と思われます。

それを考慮に入れると、

深夜アニメ、プリキュアを除く女児向けアニメ、女子向けアニメでは水着回では盛り上がる傾向にあり、

プリキュアおよび、日常系アニメでは水着回だからといって盛り上がるわけ無い傾向が見受けられました。


日常系アニメは水着回で盛り上がらない?

限定的なデータの取得ではあると思いますが、今回データを取った傾向として、


何故かは判りませんが、


「日常系アニメでは、水着回でも実況ツイート数が変わらない、もしくは減少する傾向」

にあるようです。

まとめ

水着回について実況ツイート数を調べてみたら、
(実況ツイートが多いと盛り上がる、という仮定で)

1:プリキュアの水着回に大きなお友達はあまり動じない傾向。
2:プリキュア以外の女児向けアニメでは水着回に大盛り上がり。
3:深夜アニメの水着回は、やっぱり盛り上がる。
4:でも「日常系アニメ」では水着回でも何故か実況数は増えない。
5:女子向けアニメでも(男の水着でも)ツイート数は増える。

上記が推察されました。

 

やっぱり不思議なのは

「日常系アニメ」では「水着回でツイート実況数が盛り上がらない」ことでしょうか。

何故なのでしょうね。

日常アニメのファンは、水着が出てくると、
別の事に忙しくてツイート実況ができないのでしょうか?

 

(おわり)

 

prehyou2015.hatenablog.com

 

Viewing all 411 articles
Browse latest View live